ワンピース エッグヘッド編
第1127話 ルフィVS黄猿!変幻自在の大激戦
4月27日(日)放送分
テレビアニメ化もされたマンガ「東京ミュウミュウ」の新プロジェクトが始動することが2月22日、明らかになった。同作の主人公の桃宮いちご(ミュウイチゴ)の決めぜりふが「地球の未来にご奉仕するにゃん!」であることにちなみ、猫の日の2月22日、22時22分(午後10時22分)という“にゃんにゃん”づくしのタイミングで、新プロジェクトのカウントダウンサイトがオープンした。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
5人のキャラクターのシルエットが描かれたビジュアルも公開。3月3日発売のマンガ誌「なかよし」(講談社)4月号で、カウントダウンサイトの追加情報が公開される。
「東京ミュウミュウ」は、吉田玲子さんがシナリオ、征海美亜さんが作画を担当する人気マンガ。2000年に「なかよし」で連載がスタートした。5人の少女が、正義の味方に変身し、エイリアンに寄生され、凶暴化してしまった動物・キメラアニマと戦う姿が描かれた。環境問題がテーマになったことも話題になった。テレビアニメが2002~03年に放送された。
「なかよし」2020年1月号で、男性キャラクターがヒーローとして活躍する新作「東京ミュウミュウオーレ!」の連載がスタート。同誌2月号、3月号には、新作「東京ミュウミュウ 2020 り・たーん」の前・後編が掲載されたことも話題となっている。
小学館のウェブマンガサービス「サンデーうぇぶり」で無料公開キャンペーン「時空旅行特集」が、4月29日にスタートした。5つの“時空”をテーマにしたマンガ特集で、ゴールデンウイークを…
集英社のマンガアプリ「少年ジャンプ+(プラス)」で連載中のマンガが原作のテレビアニメ「姫様“拷問”の時間です」の第2期が2026年1月から放送されることが分かった。凛々(りり)し…
人気アニメ「ガンダム」シリーズをモチーフとしたアパレルショップ「STRICT-G」の新作として、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)のパビリオン「GUNDAM NEXT F…
成家慎一郎さんのマンガが原作のテレビアニメ「フードコートで、また明日。」が、7月から放送されることが分かった。原作は、“女子高生がしゃべるだけ”のマンガとしてSNSなどで話題にな…
「日常」などで知られるあらゐけいいちさんのマンガ「CITY」が原作のテレビアニメ「CITY THE ANIMATION」に声優として福山潤さんが出演することが分かった。福山さんは…