薬屋のひとりごと
第36話 華瑞月
3月28日(金)放送分
ヒップホップグループ「ケツメイシ」が、人気アニメ「クレヨンしんちゃん」(テレビ朝日系、毎週土曜午後4時半)の新主題歌「スーパースター」を担当することが9月9日、分かった。メンバーの大蔵さんによると、新主題歌は「一人一人に光る個性があって、みんながスーパースターになれるんだよ」というメッセージが込められているといい、「この曲のために作ったダンスもあるので、子供たちに踊ってもらいたいです。もちろん、お父さん、お母さんも一緒に。家族で踊ってもらえたらさらにうれしいです」と話している。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
オープニングでは、視聴者参加型の新企画「君もスーパースターだゾ」もスタートする。視聴者から顔写真を募集し、写真が毎週オープニングの一部で放送される。新主題歌は、10月3日の放送から流れる。
ぶりぶりと尻をふる“ケツだけ星人”が得意な主人公・野原しんのすけと、ケツメイシの“おケツコラボ”が実現するのは、2016年に公開された劇場版アニメ「映画クレヨンしんちゃん 爆睡!ユメミーワールド大突撃」の主題歌をケツメイシが担当して以来、約4年ぶりで、2度目となる。メンバーのRYOさんは「“しんさま”のおかげでこうして主題歌をまた歌うことができました」と語り、大蔵さんは「まさにしんさま、さまさまですね(笑い)」と話している。
テレビ朝日の佐野敬信プロデューサーは、主題歌について「『クレヨンしんちゃん』の新しい主題歌は、土曜の夕方という今の放送時間にふさわしい曲にしたいと考えていました。そこで、少年の遊び心と大人の男の余裕……まさに昼と夜の顔を合わせ持った夕方のような存在であるケツメイシさんに、おケツコラボの再結成をお願いした次第です」とコメント。
「前回『クレヨンしんちゃん』のために作っていただいた『友よ~この先もずっと…』はスタッフもみんな大好きで、壮大な映画を感動的に締めくくる名曲でしたが、今回は毎週放送のあるテレビ番組のオープニング曲ですので、何回聞いてもテンションの上がる曲に仕上げていただきました。毎週土曜の夕方4時半にこの主題歌を聴くことで、皆様に元気になってもらえたらうれしいです」と話している。
小説投稿サイト「小説家になろう」から生まれた日向夏さんのライトノベルが原作のテレビアニメ「薬屋のひとりごと」の第37話「湯殿」が、日本テレビのアニメ枠「FRIDAY ANIME …
2004年に放送されたテレビアニメ「マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ ピュア」の大人向けなりきり玩具「Special Memorize e-pitchマイクピュア」(バンダイ…
サンライズのアニメのオリジナルグッズを販売し、資料なども展示する「サンライズワールド」の新店舗「サンライズワールドSENDAI」が4月18日、イオンモール名取(宮城県名取市)内に…
GA文庫(SBクリエイティブ)の大森藤ノさんの人気ライトノベルが原作のアニメ「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか(ダンまち)」の10周年を記念して、ベル・クラネル…
タカラトミーのミニカー「トミカ」とマクドナルドの子供向けメニュー「ハッピーセット」がコラボした「ハッピーセット『トミカ』」が、4月11日から全国のマクドナルドで発売されることが分…