薬屋のひとりごと
第36話 華瑞月
3月28日(金)放送分
テレビアニメ「転生したらスライムだった件」の第2期が、2021年1月12日からTOKYO MX、MBS、BS11ほかでスタートすることが分かった。キャラクターデザインを担当する江畑諒真さんが描き下ろした第2弾キービジュアルも公開。主人公のリムルらメインキャラクターが集結したビジュアルとなっている。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
第2期放送に向けて、リムル役の岡咲美保さん、ランガ役の小林親弘さんら声優陣が出演する生配信番組「ジュラ・テンペスト放送局~『転生したらスライムだった件第2期』放送記念!最新情報おに盛りSP~」が11月8日午後7時からニコニコ生放送、YouTubeで配信されることも発表された。
岡咲さんは第2期に向けて「本編のストーリーもリムルの感情の動きも怒涛の展開が続く第2期。リムル様の『男』としてのカッコいい側面を感じていただけるように気持ちを込めて演じさせていただきました。第1期放送後から、作品やリムルというキャラクターに対する皆さまの愛をたくさんいただき、アフレコにもより一層気合が入っております!」とコメントを寄せた。
原作者の伏瀬さんは「早いもので、間もなく放映開始です。2期の内容はシリアス風味になりますが、引き続き楽しんでもらえるように鋭意制作中ですので、皆様お楽しみに!!」と話し、コミカライズを担当する川上泰樹さんは「いよいよ放映が近付いてきて毎日ワクワクが止まりません。2期は勢いがあって見どころがたくさんあるところなので、マンガも振り落とされないように頑張ります!」と語っている。
原作のキャラクター原案を手掛けるみっつばーさんは「新ビジュアルも公開となりまして長らくお待たせしておりますが、いよいよという感じがしてきましたでしょうか。ストーリーが進むにつれ疾走感を持ちながら深く沈みこんでいく転スラの世界。2期はまさにその入り口なのだと思います。キャラクター原案としてここからまた何かが始まる予感をデザインにも込めておりますので、楽しんでいただければと思います!」とメッセージを送った。
第2期では、歌手のTRUEさんがオープニングテーマ「Storyteller」を担当する。また、第1期の放送から2周年を迎えたことを記念し、リムルをデザインしたティッシュケース、グラスセットなどの限定グッズの予約が公式ストア「転スラストア」でスタートした。
アニメは、小説投稿サイト「小説家になろう」で人気のライトノベルのコミカライズ版が原作。現代社会のサラリーマンが異世界に転生して活躍する姿が描かれている。テレビアニメ第1期が2018年10月~2019年3月に放送された。
人気アニメ「おそ松さん」のテレビアニメ第4期が、7月にテレビ東京ほかで放送されることを記念して、イベント「楽しむ準備はできてる?6つ子とトト子のおそ松さんウェルカムパーティー!!…
小説投稿サイト「小説家になろう」から生まれた日向夏さんのライトノベルが原作のテレビアニメ「薬屋のひとりごと」の第37話「湯殿」のカットが公開された。猫猫や小蘭、子翠が湯殿で入浴す…
故・水木しげるさんのマンガが原作のテレビアニメ「ゲゲゲの鬼太郎」の第1~6期の傑作選「ゲゲゲの鬼太郎 私の愛した歴代ゲゲゲ」の第1~4回の放送エピソードが発表された。水木さんの没…
講談社のウェブマンガアプリ「マガジンポケット(マガポケ)」で連載中の三簾真也さんのマンガ「幼馴染とはラブコメにならない」がテレビアニメ化され、2026年に放送されることが分かった…
アニメ「赤毛のアン」の劇場版「赤毛のアン グリーンゲーブルズへの道」が、新宿ピカデリー(東京都新宿区)ほか60館で、5月30日から2週間限定でリバイバル上映されることが分かった。