薬屋のひとりごと
第38話 踊る幽霊
4月11日(金)放送分
人気アニメ「コードギアス」の新プロジェクト「コードギアスNext 10years Project」が始動し、新作アニメ「コードギアス 奪還のゼット」が制作されることが12月5日、明らかになった。新作は、サンライズ、大河内一楼さん、谷口悟朗さんが原作を手掛ける。「ウィッチブレイド」などの大橋誉志光さんが監督を務め、木村暢さんが脚本を担当。マンガ創作集団「CLAMP(クランプ)」がキャラクター原案、木村貴宏さんがキャラクターデザイン、アストレイズがナイトメアデザインを担当する。4人のキャラクターが描かれたビジュアルも公開された。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
新プロジェクトとして、新作スマートフォンゲーム「コードギアス Genesic Re;CODE」が制作されることも発表された。ルルーシュ、アキト、連夜、オルフェウス、オルドリンなど歴代「コードギアス」シリーズの全てのキャラクターが集結するRPGで、新キャラクターも登場。新たな復讐(ふくしゅう)の物語が描かれる。谷口さん、大河内さんが総監修を務め、「CLAMP」がキャラクター原案を担当。サンライズが企画、制作する。
「コードギアス」シリーズは、ギアスという特殊能力を得た少年ルルーシュが、全世界を覆す反逆の戦いに身を投じる姿を描いたアニメ。テレビアニメ第1期「反逆のルルーシュ」が2006年10月~2007年3月、続編「反逆のルルーシュ R2」が2008年4~9月に放送された。劇場版「亡国のアキト」も公開された。2017年10月~2018年5月には、テレビアニメの第1期と続編の全50話に新作カットを加えて再構成した劇場版3部作が公開。2019年には、完全新作劇場版「コードギアス 復活のルルーシュ」が公開された。
原作:サンライズ、大河内一楼、谷口悟朗▽監督:大橋誉志光▽脚本:木村暢▽キャラクターデザイン原案:CLAMP▽キャラクターデザイン:木村貴宏▽ナイトメアデザイン:アストレイズ▽製作:サンライズ・コードギアス 奪還のゼット製作委員会
1979年~80年にNHKで放送されたアニメ「アニメーション紀行『マルコ・ポーロの冒険』」のイベント「アニメーション紀行『マルコ・ポーロの冒険』ALLファン祭り★プレミアム上映&…
1週間のアニメのニュースをまとめて紹介する「アニメ1週間」。4月6~12日は、「ヤマトよ永遠に REBEL3199」の第四章「水色の乙女(サーシャ)」が10月10日から上映される…
青山剛昌さんの人気マンガが原作のテレビアニメ「名探偵コナン」(読売テレビ・日本テレビ系、土曜午後6時)が、2026年1月に放送開始30周年を迎えることを記念して、プロジェクト「3…
新刊コミックス情報をお伝えする「今週の新刊」。4月14~19日に発売される主なコミックスは約380タイトル。テレビアニメ第4期が7月から放送されることも話題の「彼女、お借りします…