薬屋のひとりごと
第37話 湯殿
4月4日(金)放送分
3月19日に授賞式が開催される「第44回日本アカデミー賞」で、ラジオ番組「オールナイトニッポン」のリスナーが選ぶ「日本アカデミー賞 話題賞」が2月26日に発表され、作品部門で「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」(外崎春雄監督)、俳優部門で「罪の声」(土井裕泰監督)の小栗旬さんが選ばれた。同日放送された「ナインティナインのオールナイトニッポン」内で発表された。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
「日本アカデミー賞 話題賞」は、1980年の第3回日本アカデミー賞から創設。「オールナイトニッポン」リスナーの「今年、最も話題を集めた」と思われる作品と俳優への投票で決定するもので、日本アカデミー賞全部門の中で一般の映画ファンが投票に参加できる唯一の賞となっている。今回は、昨年12月4日から2月5日の期間に投票が行われ、13万3456通の投票が寄せられた。
「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」は、2020年10月16日の公開から73日間で興行収入が324億円を突破。邦画、洋画を合わせた歴代興行収入ランキングで「千と千尋の神隠し」(2001年)の約316億8000万円を超えて、1位となったことも話題になっており、さらに記録を伸ばしている。2月22日に発表された最新の興行収入は377億円、観客動員数は2745万人を突破した。
「罪の声」は、塩田武士さんの同名ベストセラー小説が原作。ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」「アンナチュラル」などの野木亜紀子さんが脚本を手がけた。平成も終わりを告げようとするとき、昭和最大の未解決事件に翻弄(ほんろう)される2人の男の姿を描いた。
同局では、日本アカデミー賞授賞式の模様を放送。3月19日深夜3時から、受賞者のスペシャルインタビューを交えた「オールナイトニッポン0(ZERO)~日本アカデミー賞SP」を放送する。
アニソンの充実ぶりで知られるタワーレコード新宿店のアニメ担当バイヤー樋口翔さんが、アニソンの売れ筋や販売現場の生の声を伝える「新宿アニソンスコープ」。同店の3月23~30日の1位…
人気アニメ「宇宙戦艦ヤマト」シリーズの「宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち」に登場する地球連邦艦隊旗艦アンドロメダ級一番艦アンドロメダのフィギュア「コスモフリートスペシャル 宇…
「名探偵コナン」などで知られる青山剛昌さんのマンガ「YAIBA」の新作テレビアニメ「真・侍伝 YAIBA」が、読売テレビ・日本テレビ系で4月5日午後5時半に放送を開始し、同局系で…
枢やなさんのマンガが原作のアニメ「黒執事」シリーズの「黒執事 -寄宿学校編-」の続編「黒執事 -緑の魔女編-」が、4月5日からTOKYO MXほかで放送される。アニメ7作目となり…