上田と女が吠える夜
菊池風磨とズボラに暮らす女VS丁寧に生きる女が大激論
4月23日(水)放送分
“9頭身美女”と話題のモデルで女優の朝比奈彩さんが、レギュラーの情報番組「週末ハッピーライフ!お江戸に恋して」(TOKYO MX、土曜正午)の5月8日の放送回で、東京都内の渋沢栄一ゆかりのスポットを巡る。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
朝比奈さんは江戸時代の歴史を学ぶコーナー「ぐるり東京 江戸散歩」で、タレントの堀口茉純さんとともにロケへ。最初に訪れる「飛鳥山公園」(東京都北区)は、かつて渋沢が屋敷を構えた地。国の重要文化財「青淵文庫」では、渋沢が暮らした当時の様子を体感する。
また、公園内の北区飛鳥山博物館内に開館している「大河ドラマ館」(現在臨時休館中)では、渋沢が2024年度発行の新紙幣に選定されたことにちなんだ、自身の顔が紙幣の肖像風に変身する展示コーナー「なりきり1万円札」を体験する。また、北区のレストラン「141 OUJI TABLE」で、渋沢の大好物オートミールを使ったパスタを堪能。渋沢が氏子となった「七社神社」で、その人柄を学ぶ。
朝比奈さんは「とってもステキな方でしたね」と、ロケを振り返っていた。
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)。5月4日放送の第17回「乱れ咲き往来の桜」から、蔦重(横浜さん)が板元として本格…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)。5月4日放送の第17回の副題は「乱れ咲き往来の桜」で、予告には「物語は次の舞台へ…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)の特別番組「ありがた山スペシャル」が、4月27日に放送された。番組の最後では「これ…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)。ドラマは4月20日放送の第16回「さらば源内、見立は蓬莱」で一区切り。5月4日放…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第4話が、4月22日に放送された。ラストで登場した謎の女性について、SN…
2025年04月27日 20:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。