クジャクのダンス、誰が見た?
最終話 辿り着いた真実〜父を信じた娘が起こす愛の奇跡
3月28日(金)放送分
杉咲花さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「おちょやん」(総合、月~土曜午前8時ほか)が、5月14日に最終回を迎える。千代(杉咲さん)と結婚して苦楽をともにするも、浮気をし、離婚してしまった天海一平を演じた成田凌さんを、脚本を担当した八津弘幸さんはどう見ていたのか、話を聞いた。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
成田さん演じる一平は、「鶴亀新喜劇」の座長。自分が目指す新しい喜劇を作ろうと、千代と二人三脚で鶴亀新喜劇を盛り立ててきたが、劇団員の灯子(小西はるさん)との間に子供ができたことで、千代と離縁した。
そんな成田さんの演技について、八津さんは「花ちゃんが熱量を持って演じてくださったのに対し、わざとドライ気味に演技されていらっしゃったのでは?」と分析し、「でも一平の深みは、静かな中で伝わっていました。今回、全体のバランスを見て、そういう芝居をしていただいたようで、成田さんに頼るような部分もありました」と感謝していた。
印象的だったシーンを聞くと、「脚本家としては悔しいんですが」と前置きし、「セリフを言わないときの表情が秀逸でした。千代に別れを告げるシーンなど、いろいろな場所で垣間見ました」と語っていた。
残りわずかなドラマで、女優に復帰した千代と、一平との関係性がどのように進展していくのか気になるところだが、「千代と一平がどういうふうに決着するのか、幸せになれるのか、どう生きていくのか、千代が自分の居場所を見つけることができるのか」が見どころになると予告していた。
「おちょやん」は、上方女優の代名詞といえる存在で、「大阪のお母さん」として親しまれてきた女優の浪花千栄子さんの人生をモデルにしながらも、物語を大胆に再構築し、フィクションとして描く、103作目の朝ドラ。
今田耕司さんと島崎和歌子さんが司会を務めるTBSの大型特別番組「オールスター感謝祭 2025春」が、3月29日午後5時40分から生放送。名物企画「赤坂5丁目ミニマラソン」で、SA…
今田美桜さん主演で、3月31日にスタートする2025年度前期のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」。「アンパンマン」を生み出したマンガ家、絵本作家のやなせたかしさん(191…
藤井隆さんと井上咲楽さんがMCを務める長寿バラエティー番組「新婚さんいらっしゃい!」(ABCテレビ・テレビ朝日系、日曜午後0時55分)。3月30日の放送は、それぞれの父親がレジェ…
宝塚歌劇団元雪組トップスターの彩風咲奈さんが、WOWOWの宝塚歌劇団情報番組「宝塚プルミエール」の2025年度番組ナレーターを務めることが明らかになった。
松坂桃李さん主演の日曜劇場「御上先生」(TBS系、日曜午後9時)の最終話が3月23日に放送された。迫田孝也さん演じる隣徳学院3年の学年主任・溝端の変化について、SNSで話題になっ…
2025年03月30日 05:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。