人気アニメ「遊☆戯☆王」シリーズ第7作「遊☆戯☆王SEVENS(セブンス)」(テレビ東京系)が6月から第2期に突入した。主人公・王道遊我たちに立ちはだかるゴーハ・コーポレーションからの新たな刺客であり、小学生にして“真の社長”のゴーハ兄弟が登場することも話題になっている。ゴーハ兄弟の長男・ユウロを演じるのが、人気声優の江口拓也さん。ユウロを演じ、「デュエルに燃える熱い魂は譲れなかった」「いくつになってもデュエリストの魂は変わらない」と話す江口さんに、同作への思い、ゴーハ兄弟の魅力を聞いた。
いや、めちゃくちゃうれしいですよ! 全力で「デュエル!!!」って言えるんですから!(笑い)。いくつになってもデュエリストの魂は変わらないですね。
小学生なのに! バリバリの社長! 本当に小学生なのか!?と思う存在感! 演じていてたのしかったです。
長男なのでね。長男らしく振る舞いました。あとは、デュエルに燃える熱い魂。これは譲れなかったですね。僕自身、小学生役にチャレンジすることがあまりないので、小学生の心を忘れないことを大事にしました。
もちろんデュエルシーン! ラッシュデュエル、最高に熱かったです。
オフィシャルカードゲームが初めて発売されて、パックで一番最初に当たったウルトラレアは、暗黒騎士ガイアでした。当時、スリーブするという概念が自分の中になかったので、カードがボロボロになるまで使ってました。
ラッシュデュエル、めちゃくちゃ面白いです! 誰もが勝てる可能性を秘めているし、どんなに強いと思うデッキを使っても負ける可能性がある。ルールもシンプルだし、初めてデュエルする人でも熟練の人でも楽しめる。最高のルールですね。
とにかく魅力的なキャラクターが多くて。みんなラッシュデュエルを心底楽しんでるんだなって伝わってきて、見ていて飽きない。ゴーハ兄弟は、とにかく癖が強いんです……! 一人一人のキャラクターを楽しんでいただきたいです!!
「遊☆戯☆王SEVENS」は、大企業ゴーハ・コーポレーションによって管理されている少し未来の都市・ゴーハ市を舞台に、ゴーハ第7小学校に通う主人公・王道遊我が、子供にとって窮屈な世界を変えるため、自身の発明(ロード)を信じ、新たに作り出したデュエルルール・ラッシュデュエルで戦う姿を描いている。テレビ東京系で毎週日曜午前7時半に放送。
人気少女マンガ「東京ミュウミュウ」の完全新作テレビアニメ「東京ミュウミュウ にゅ~」のオープニング(OP)、エンディング(ED)のノンテロップ映像がYouTubeで7月6日、公開…
人気アニメ「ガンダム」シリーズのνガンダムの実物大立像「RX-93ff νガンダム」のフィギュア「ROBOT魂<SIDE MS>RX-93ff νガンダム」(バンダイスピリッツ)…
バンダイのソフトビニール製フィギュア(ソフビ)の専門店「バンダイソフビステーション」が7月7日、横浜ワールドポーターズ(横浜市中区)内のバンダイナムコグループの総合施設「バンダイ…
バンダイナムコグループのアイドルアニメ、ゲームなどのキャラクターのブロマイドの専門店「ナムコ堂」が7月7日、横浜ワールドポーターズ(横浜市中区)内のバンダイナムコグループの総合施…
声優の麻倉ももさん、伊藤美来さんが、7月5日発売の女性声優を特集するムック「My Girl」(KADOKAWA)35号の表紙に登場した。