ワンピース エッグヘッド編
第1124話 全面包囲!エッグヘッド脱出作戦
4月6日(日)放送分
新幹線がロボットに変形するテレビアニメ「新幹線変形ロボ シンカリオン」の新作「新幹線変形ロボ シンカリオンZ」に新たにダークシンカリオンが登場することが6月30日、明らかになった。これまでメインビジュアルやオープニング映像に登場し話題となっていた謎の闇の新幹線が変形し、ダークシンカリオン(2両変形)と馬型ロボのダークホースとなる。ダークシンカリオンとダークホースが合体することでケンタウロスモードにモードチェンジする。ダークシンカリオンが5両変形したデビルモードにも進化する。ダークシンカリオン、ダークホース、ケンタウロスモード、デビルモードの4段階でモードチェンジするのは、シンカリオンZでは初めて。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
ダークシンカリオンは、翼のようなダークウイングを展開し、大空を滑空することができる。地上ではダークホースにまたがり、武器のシャダンスピアでシンカリオンZと戦う。ケンタウロスモードにチェンジすると、機動力、戦闘能力がアップする。進化したデビルモードでは、デビルキャノン、デビルグランクロスという技を放つ。
タカラトミーの鉄道玩具「プラレール」から「新幹線変形ロボ シンカリオンZ ダークシンカリオン」(9350円)が、8月7日に発売されることも発表された。
アニメのオープニングテーマ「ニューチャレンジャー」を担当する男性ユニット「BOYS AND MEN」(ボイメン)が、「シンカリオンZ おもちゃ広報大使」に就任することも分かった。7月2日午後7時25分からタカラトミー公式YouTubeチャンネルで配信される番組「新幹線変形ロボ シンカリオンZ情報局」でMCを務め、同作の魅力を伝える。番組は全10回で不定期配信。
「新幹線変形ロボ シンカリオンZ」は、シンカリオンZの運転士となった子供たちが、研究所員たちと力を合わせ、再び現れた巨大怪物体を迎え撃つ姿を描く。新幹線超進化研究所が新たな敵の襲来に備え、新型ロボ・シンカリオンZ、在来線から変形してシンカリオンZをパワーアップさせる新たな武装強化車両・ザイライナーを開発する。テレビ東京系で毎週金曜午後7時25分に放送。
この度は、僕たちボイメンをシンカリオンZ おもちゃ広報大使に任命してくださり、ありがとうございます! シンカリオンはシリーズ前作から主題歌を歌っていたり、僕たちにとっては『ともにシンカしてきた仲間』なので、とても光栄です! シンカリオンのおもちゃは、メンバーみんなで、変形させたり、アニメのシーンを再現したり、と普段から楽しんでいるので、これからは広報大使として、その魅力をもっとたくさんの人に伝えていけるように頑張ります!
アニメ「機動戦士Zガンダム」の公式外伝「A.O.Z Re-Boot ガンダム・インレ-くろうさぎのみた夢-」に登場するリーベン・ヴォルフのガンプラ(プラモデル)「HG 1/144…
アニメなどが人気の「機動警察パトレイバー」の新作アニメ「機動警察パトレイバー EZY(イズィー)」の公開に向けたイベントの第1弾として4月13日、すみだ産業会館(東京都墨田区)で…
人気アニメ「ガンダム」シリーズの最新作「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」のノンクレジット版エンディング(ED)映像がYouTubeで公開された。人気VT…
4月7日に発表された4~6日の映画観客動員ランキング(興行通信社調べ)によると、人気アニメ「ドラえもん」の第44作となる劇場版最新作「映画ドラえもん のび太の絵世界物語」(寺本幸…
小説投稿サイト「小説家になろう」から生まれた日向夏さんのライトノベルが原作のテレビアニメ「薬屋のひとりごと」のイベントが4月5日、高知県民体育館(高知市)で開催され、壬氏役の大塚…