人気特撮ドラマ「仮面ライダー」シリーズの50周年記念映画「仮面ライダー ビヨンド・ジェネレーションズ」(柴崎貴行監督、12月17日公開)のポスタービジュアルが11月24日、公開された。
あなたにオススメ
来春朝ドラ「あんぱん」の“二人の妹” 朝ドラヒロインまで手が届くか
ビジュアルには、「未来、襲来」というキャッチコピーとともに、2071年の未来で誕生した仮面ライダーセンチュリーが、仮面ライダー1号の解剖図や、仮面ライダーセイバーと仮面ライダーリバイ、仮面ライダーバイスを、仮面ライダーの歴史を切り裂くかのように破る姿が描かれている。切り裂かれた破片には、 仮面ライダーゼロワンや仮面ライダー BLACK RX、仮面ライダーウォズなど、様々な仮面ライダーのクレスト(紋章)があしらわれている。
ウェブ予告編も公開された。悪魔に支配されて荒廃した世界になってしまっている2071 年の様子が映し出され、そんな未来からやってきたという仮面ライダーセンチュリーが、仮面ライダーリバイス、仮面ライダーセイバー、仮面ライダーブレイズらに襲い掛かるシーンも描かれている。
さらに、現代から50年前の1971年から2021年にやってきた謎の研究者・百瀬龍之介(中尾明慶さん)が、50年後の息子・秀夫(古田新太さん)に声をかける様子や、仮面ライダースーパー1、仮面ライダー ZO 、仮面ライダーアギト、仮面ライダーフォーゼら、今年10~40周年を迎えた数々の仮面ライダーをはじめ、平成、令和を代表する仮面ライダークウガ、仮面ライダーゼロワンと、数々のレジェンドライダーが集結し、仮面ライダー王蛇や仮面ライダーエターナルら、ダークライダーの大群と戦う姿も収められている。
人気アニメ「忍たま乱太郎」の劇場版アニメ「劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師」に登場する天鬼のフィギュア「G.E.M.シリーズ 劇場版忍たま乱太郎 てのひら天鬼」(メ…
「第26回手塚治虫文化賞」のマンガ大賞に選ばれたことも話題の魚豊さんのマンガが原作のテレビアニメ「チ。 -地球の運動について-」の第18話「情報を解放する」が、NHK総合で1月2…
アニメ「ドラゴンボール」シリーズに登場するミスター・サタンのなりきりアイテム「ドラゴンボールZ ミスター・サタンのチャンピオンベルト」(バンダイ)が発売される。
アニメ「マクロス」シリーズの可変戦闘機バルキリーを美少女化したプラモデル「ヴァリアブルファイターガールズ(V.F.G.)」(青島文化教材社)の「V.F.G. MC-13 マクロス…
ロボットアニメ「伝説巨神イデオン」に登場するイデオンのプラモデル「SMP[SHOKUGAN MODELING PROJECT]伝説巨神イデオン -発動セット-(リニューアルVe…