人気アニメ「クレヨンしんちゃん」(テレビ朝日系)の放送開始30周年を記念した特別企画「フリースタイルしんちゃん カスカベのラッパー」が、1月8日から3週にわたって放送される。1980年代のニューヨークのような荒廃した街・カスカベシティを舞台に、子供たちがヒップホップチームを組み、フリースタイルラップによって弱肉強食の覇権争いを繰り広げる……というストーリー。1月22日の放送では、デスメタル風のメークの伝説のラッパー・ロンパオが登場し、天崎滉平さんがロンパオの声優を務める。
「フリースタイルしんちゃん カスカベのラッパー」は、チーム「未来を担うカスカベシティの新風」のリーダー・風間くんが、強豪チーム「チーターズ」から追われている最中に、ひまわりを捜すしんのすけと遭遇することになる。ナゾのDJのぶりぶりざえもんがあおる中、風間くんとチーターズのリーダーとのラップバトルが始まり、しんのすけがお尻をブリブリしながら割り込む。しんのすけは「オラの名前はノ・ハ・ラ、お尻から出るのはオ・ナ・ラ!」とラップを繰り出す。1月15日の放送では、カスカベシティで一番の巨大チーム「ボスラビッツ」が登場する。
ロンパオ役の天崎さんは「ロンパオ役のお話をいただいた際、最初は“かすかべ防衛隊”のみんなとラップバトルをするの!?と衝撃を受けました(笑い)。アフレコの時は、ラップの収録は別室だったのですが、ヘッドホン越しに皆さんのラップを聴きながら一緒に録(と)れたので、臨場感タップリのいいバトルになったと思います!」とコメント。
「30周年という素晴らしい節目で作品に参加させていただき、本当に光栄でした。家族や親戚もこのことを知ったらすごく驚くし、すごく喜ぶと思います! ロンパオはとっても魅力的ですてきなキャラクターなので……今後も出番があるといいなぁ(笑い)!」と出演を喜んでいる。
シリーズディレクターの三浦陽さんは「今回は80年代のニューヨークをモデルにしたパラレルワールドのカスカベシティが舞台となります。大人がいない、子供たちだけの廃退した近未来的な世界です。しんちゃんの世界観は他作品と比べるとおおらかなので、その境界線を少し押し広げつつも違和感なくフィットするだろうと考えました。そんな中で子供たちは社会を構成したり、対立を治めたりするのにラップバトルを繰り広げ、親ではなくストリートのルールに従って元気にたくましく生きています。いつもよりちょっとイカしてる、いつもよりちょっとイキってる、でも、いつもと同じでちょっとおバカなしんのすけたちを『今回はいつもと違うなー』と思いながら、少しドキドキしつつも見ていただけたら幸いです」と話している。
「クレヨンしんちゃん」は、テレビ朝日系で毎週土曜午後4時半に放送。
「まんがタイムきららMAX」(芳文社)で連載中のはまじあきさんの4コママンガが原作のテレビアニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」を特集した雑誌「リスアニ!Vol.50.5 ぼっち・ざ・ろ…
国内最大級のアニメイベント「AnimeJapan(アニメジャパン)2023」で、「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の堀越耕平さんのマンガが原作のテレビアニメ「僕のヒーローアカ…
人気アニメ「KING OF PRISM(キンプリ)」シリーズの7周年を記念した上映イベント「KING OF PRISM 7周年記念上映イベント -Shiny Seven Year…
武内直子さんの人気マンガ「美少女戦士セーラームーン」の連載開始30周年を記念して、ファッションブランド「JIMMY CHOO(ジミー チュウ)」とコラボすることが分かった。セーラ…
井上雄彦さんの名作バスケットボールマンガ「SLAM DUNK(スラムダンク)」の新作劇場版アニメ「THE FIRST SLAM DUNK」の興行収入が99億円を突破したことが分か…