謎解きはディナーのあとで
第2話 殺意のパーティにようこそ File2/死者からの伝言をどうぞ File1
4月17日(木)放送分
人気アニメ「クレヨンしんちゃん」の劇場版32作目となる最新作「映画クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ」が、8月8日に公開されることが分かった。最新作は、シリーズ史上初めてインドが舞台となり、“踊る大国”インドを訪れたカスカベ防衛隊が描かれた最新予告がYouTubeで公開された。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
予告では、インドにやって来たカスカベ防衛隊が、初めて見る景色やチャパティなどインドならではのものに触れ「ナマステ~!」と大興奮する様子が描かれている。観光を楽しむ中、しんのすけとボーちゃんは奇妙な雑貨屋を訪れ、店の奥にある閉ざされた扉を開けてしまい、そこに隠されていた鼻の形をしたリュックを見つける。そのリュックに詰まっていた紙を偶然にもボーちゃんが鼻に入れてしまったことで、いつもとは雰囲気が変わり、トレードマークの鼻水を流さない、キリっとした表情で素早い動きを見せる“暴君(ボーくん)”へと変貌を遂げていく。いつものボーちゃんを取り戻すべくカスカベ防衛隊が立ち上がる姿が描かれている。最後には、しんのすけの手を払いのけ「僕の何を知っているの?」と衝撃の一言を放つボーちゃんの姿も収められている。
インドらしいダンスポーズを決めるしんのすけたちが描かれたティザービジュアルも公開された。ボーちゃんは、しんのすけたちから離れ、建物の2階で不敵な笑みを浮かべている。
同作の特典付き前売券が3月7日から全国の上映劇場で販売されることも発表された。特典は、ダンスを踊るしんのすけとインドを代表する食べ物ナンがデザインされた「ナンだこれ!超華麗ナン型しんちゃんチャーム!」となる。
最新作は、インドを舞台にしんのすけたちカスカベ防衛隊が踊って踊って踊りまくるダンスエンターテインメントムービー。エンタメフェスティバルへ出場するためインドにやって来たカスカベ防衛隊は、インド観光を満喫していたが、怪しげな雑貨店で見つけた「鼻の形」に似たリュックサックをきっかけにボーちゃんが邪悪な力に導かれ“暴君(ボーくん)”となり大暴走する……というストーリー。しんのすけたちは、世界をも揺るがす脅威の力を手に入れてしまったボーちゃんを止めようとする。
「新婚旅行ハリケーン~失われたひろし~」「もののけニンジャ珍風伝」など「映画クレヨンしんちゃん」シリーズを手掛けてきた橋本昌和さんが監督を務め、橋本さんと共に数々の「映画クレヨンしんちゃん」シリーズに参加してきたうえのきみこさんが脚本を手掛ける。
「映画クレヨンしんちゃん」シリーズは、1993年に第1作となる「映画クレヨンしんちゃん アクション仮面VSハイグレ魔王」が公開された。劇場版シリーズ史上初となる全編3DCGアニメーション「しん次元!クレヨンしんちゃん THE MOVIE超能力大決戦 ~とべとべ手巻き寿司~」が2023年に公開されたことも話題になった。今年公開された「映画クレヨンしんちゃん オラたちの恐竜日記」(佐々木忍監督)の興行収入が25億円を突破し、劇場版シリーズの歴代最高興行収入記録を更新した。
「映画クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ」予告
2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の人気アニメ「ガンダム」シリーズのパビリオン「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION(ガンダムパビリオン)」に設置される…
中国で2019年夏に設立された新進気鋭のアニメスタジオ「画枚動画」の初のオリジナルアニメの日本語吹き替え版「卓球少女 -閃光のかなたへ-」の本PVがYouTubeで公開され、声優…
ABCテレビが、4月から日曜深夜に新設したアニメ枠の名称が「ANiMiDNiGHT!!!(アニミナイト)」に決定したことが分かった。一般公募により決定した名称で、「ミッドナイト」…
テレビアニメ化もされた人気マンガ「鬼灯の冷徹」で知られる江口夏実さんの最新作が原作のテレビアニメ「出禁のモグラ」が、7月7日からTOKYO MXほかで放送されることが明らかになっ…
アニメ「トップをねらえ!」に登場するガンバスターのプラモデル「SMP [SHOKUGAN MODELING PROJECT] 『トップをねらえ!』 ガンバスター」(バンダイ)用の…