女優の宮崎美子さんが、人気アニメ「プリキュア」(ABC・テレビ朝日系)シリーズの第19弾「デリシャスパーティ プリキュア」のナレーションを担当することが分かった。プリキュア以外による物語を見守る目線でのレギュラーナレーションは、同シリーズでは初めて。劇中でナレーションの正体が明かされる。シリーズディレクターの深澤敏則さんは、宮崎さんの起用理由を「宮崎さんの柔らかく優しい声は、作品の雰囲気にピッタリだと考えました。プリキュアを見守る存在として、宮崎さんのナレーションが作品を支えてくれることをうれしく思います」と説明している。
宮崎さんは「実は会社に送られてきた『デリシャスパーティ プリキュア』のキャストオーディション情報を見て、これ受けたい!!と、新プリキュアのせりふを練習していました。そうこうしているうちにオーディション応募期日が過ぎてしまいました。そもそも、受けられたのかどうかですが。それでも、とにかくアニメの声のお仕事がしたくて、ひょっとして私ができる何か役があるかもと思ってたら、まさか!ありました。すごくうれしかったです。毎年、プリキュアのカレンダーを入手して大事にしていたのですが、本当にその中の一員になれるなんて信じられないうれしさです。ただ、不安も少しあります。ほかの皆さんは声優のプロの皆さんですし……。ですが、新人のような気持ちで楽しんでやってみようという気持ちでいます」と出演を喜んでいる。
「プリキュア」シリーズの魅力を「女の子たちが、元気に前を向いて、頑張る姿がこれほど世の中を明るくするのかと思います。自分のためではなくて、仲間のために頑張るのがよいですし、見ているみんなが、この仲間になりたいという気持ちになるのも分かります」と熱弁。
「デリシャスパーティ プリキュア」のモチーフは「ごはん」ということもあり「ごはんは大事! 今はこのコロナ禍で、学校でもお友達同士お話をしないで給食やお弁当を食べないといけないなど、我慢していることも多いと思います。本当はこうじゃないよ。食事をとることの楽しさ、食べることは楽しいことだよ。ちゃんとご飯を食べて、元気いっぱい動けることは楽しいことだよ。ということを、皆さんにお伝えしたいと思います」と話している。
「デリシャスパーティ プリキュア」のモチーフは「ごはん」で、テーマは「ありがとうの気持ち」「シェアする喜び」、キーワードは「ごはんは笑顔」。世界中のおいしい料理が集うステキな街・おいしーなタウンを舞台に、プリキュアがみんなの“おいしい笑顔”を守るために活躍する姿を描く。ABC・テレビ朝日系で2月6日から毎週日曜午前8時半に放送。
アニメなどが人気の「機動警察パトレイバー」に登場するグリフォンのフィギュアが、グッドスマイルカンパニーの「ロボ道」シリーズから発売されることが分かった。35分の1スケールのフィギ…
青山剛昌さんの人気マンガが原作のテレビアニメ「名探偵コナン」(読売テレビ・日本テレビ系、土曜午後6時)の「高木刑事、手錠で逃走」のデジタルリマスター版が、5月28日に放送される。…
ゲームやアニメなどが人気の「ウマ娘 プリティーダービー」のメジロマックイーンのフィギュア「ウマ娘 プリティーダービー メジロマックイーン~名門メジロ家の至宝~」(グッドスマイルカ…
アニメやゲームが人気の「デジモン」シリーズの新作テレビアニメ「デジモンゴーストゲーム」の第27話「美妖液」が、フジテレビほかで5月29日午前9時に放送される。
人気 VTuberグループ「ホロライブ」の新作フィギュアが、アキバCOギャラリー(東京都千代田区)で開催中のフィギュア、プラモデルなどの展示会「ワンホビギャラリー 2022 Sp…