謎解きはディナーのあとで
第3話 死者からの伝言をどうぞ File2
4月24日(木)放送分
1週間のアニメのニュースをまとめて紹介する「アニメ1週間」。今回(1月30日~2月5日)は、「機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島」の声優が発表されたニュースや「ヤマトよ永遠(とわ)に REBEL(レベル)3199」のキャッチコピーが発表された話題などが注目された。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
1月30日、「攻殻機動隊S.A.C.」「東のエデン」などで知られる神山健治監督が手がける新作長編アニメ「永遠の831」が、3月18日に劇場公開されることが分かった。同作は、WOWOW開局30周年記念作品としてWOWOWプライム、WOWOWオンデマンドで同日に放送、配信された。
同30日、吾峠呼世晴(ごとうげ・こよはる)さんのマンガが原作のアニメ「鬼滅の刃」の新作「テレビアニメ『鬼滅の刃』遊郭編」の第9話「上弦の鬼を倒したら」が、フジテレビ系で放送された。平均視聴率(世帯)は8.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録した。第9話は、鬼殺隊の音柱・宇髄天元(うずい・てんげん)と上弦の陸(ろく)の鬼の妓夫太郎(ぎゅうたろう)らの激しい戦闘シーンが描かれ、ツイッターで「宇髄さん」がトレンド入りするなど話題になった。
同31日、人気バスケットボールマンガが原作のアニメ「黒子のバスケ」の10周年を記念したプロジェクトが始動したことが分かった。アニメ初の原画展が開催されるほか、アニバーサリーソングと新規アニメ映像によるミュージックビデオ(MV)の制作などの企画が発表された。
2月1日、アニメも人気のライトノベル「無職転生 ~異世界行ったら本気だす~」(KADOKAWA)のシリーズ累計発行部数が1000万部を突破したことが分かった。2014年1月にライトノベルの刊行がスタートしてから約8年で1000万部の大台を突破した。
同1日、3月に東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催される国内最大級のアニメイベント「AnimeJapan(アニメジャパン) 2022」の会見が東京都内で開催され、ステージイベントの詳細が発表された。「鬼滅の刃」「呪術廻戦」「SPY×FAMILY」「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」「HUNTER×HUNTER」「艦隊これくしょん -艦これ-」などの人気作のステージが開催される。ステージの模様はオンラインでも配信される。
同2日、「ヤングガンガン」(スクウェア・エニックス)で連載中の福田晋一さんのマンガ「その着せ替え人形(ビスク・ドール)は恋をする」のコミックスの累計発行部数が450万部を突破したことが分かった。同作は1月に放送がスタートしたテレビアニメも話題で、放送当初の累計発行部数は350万部だった。アニメの公式ツイッターのフォロワー数も10万人を突破した。
同3日、「甲鉄城のカバネリ」「進撃の巨人」などのWIT STUDIOが手がけるオリジナルテレビアニメ「おにぱん!」が制作され、2022年に放送されることが分かった。「みなみけ」「ゆるゆり」などの太田雅彦さんが監督を務める。鬼と人間が共に生きる世界を舞台に、鬼のイメージアップのため奮闘するおにっ子(鬼の子供)たちの物語となる。
同3日、1988年に「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載をスタートした萩原一至さんの“伝説”のファンタジーマンガ「BASTARD!!-暗黒の破壊神-」がアニメ化されることが分かった。タイトルは「BASTARD!!暗黒の破壊神」で、アニメシリーズとして2022年にNetflixで全世界同時配信される。同作は、1992~93年にOVA(オリジナル・ビデオ・アニメ)が制作されており、約30年ぶりにアニメ化される。「ゴブリンスレイヤー」などの尾崎隆晴さんが監督を務め、「僕のヒーローアカデミア」などの黒田洋介さんがシリーズ構成を担当。「東京リベンジャーズ」などのライデンフィルムが制作する。
同3日、アニメ「機動戦士ガンダム」のキャラクターデザインなどを担当した安彦良和さんが監督を務める劇場版アニメ「機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島」が6月3日に公開されることが分かった。新井里美さんがミライ・ヤシマ、池添朋文さんがスレッガー・ロウをそれぞれ演じることも発表された。
同4日、大島司さんの人気サッカーマンガ「シュート!」が原作の新作テレビアニメ「シュート!Goal to the Future」が7月からTOKYO MX、テレビ静岡、BSフジほかで放送されることが分かった。メインキャストも発表され、小林千晃さんが主人公・辻秀人、梅原裕一郎さんが元掛川高校サッカー部の神谷篤司、鳥海浩輔さんがかつて掛川高校サッカー部のキャプテンだった久保嘉晴をそれぞれ演じる。土岐隼一さんが黒川昴流、小野友樹さんが風馬成、土屋神葉さんが小久保公平というキャラクターを演じることも発表された。
同4日、人気アニメ「宇宙戦艦ヤマト」シリーズのリメークシリーズの最新作「ヤマトよ永遠に REBEL3199」のキャッチコピーが発表された。キャッチコピーは「未来を、変えろ。敵は……宇宙戦艦ヤマト。」。同作は「宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち」の続編で、詳細は今後、発表される。
同5日、アニメ「プリパラ」「アイドルタイムプリパラ」に登場するチーム「DressingPafe(ドレッシングパフェ)」の初の単独ライブイベント「DressingPafeスペシャルイベント『Dressing Ready Show!!』 by プリパラ」が4月2日、中野サンプラザ(東京都中野区)で開催されることが分かった。
人気ゲーム「SDガンダム ジージェネレーション」シリーズの最新作「SDガンダム ジージェネレーション エターナル」(バンダイナムコエンターテインメント)で、「機動戦士ガンダムSE…
鳥山明さんのマンガが原作のアニメ「ドラゴンボール」シリーズに登場するバーダックのフィギュア「ドラゴンボールアライズ 大猿バーダック」(プレックス)が発売される。
吾峠呼世晴(ごとうげ・こよはる)さんの人気マンガが原作のアニメ「鬼滅の刃」の劇場版アニメ「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」のリバイバル上映で、入場者特典第1弾として「煉獄杏寿郎バー…
小説投稿サイト「小説家になろう」から生まれた日向夏さんのライトノベルが原作のテレビアニメ「薬屋のひとりごと」の第40話「巣食う悪意」が、日本テレビのアニメ枠「FRIDAY ANI…
集英社のマンガ誌「週刊少年ジャンプ」、マンガアプリ「少年ジャンプ+」の連載作品の好きなページをTシャツやトートバッグに加工できるサービス「少年ジャンプ+TシャツSHOP」で、Tシ…