女優の上白石萌音さん、深津絵里さん、川栄李奈さんが主演するNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「カムカムエヴリバディ」(総合、月~土曜午前8時ほか)。2月7日から始まる第15週「1976-1983」では、女優の新川優愛さんが、3代目ヒロイン・ひなた(川栄さん、子供時代は新津ちせさん)の同級生・藤井小夜子役で登場し、朝ドラデビューを果たす。
藤井小夜子は、お嬢さん育ちでおしとやかな優等生。子供のころから、英語にピアノ、習字を習い、大学進学を考え、将来は先生になることを決めている……という役どころ。子供時代は竹野谷咲さんが演じた。
新川さんは出演発表の際、「歴史ある、そして毎作品注目されている連続テレビ小説に参加させていただくことは、とても光栄であり、身の引き締まる思いです」と明かし、「3部作構成による時代の変化やその中で生きる人々の思いや葛藤が丁寧に描かれている今作で、ひなたの人生に友人として関われることがとてもうれしいです」と語っていた。
第15週では、大月家に古びたラジオがやってきた。るい(深津さん)は、英語がしゃべれるようになりたいというひなた(新津さん)に、毎朝ラジオ講座「英語会話」で勉強することを提案する。錠一郎(オダギリジョーさん)の協力もあり、テキストを手に勉強を始めるひなた。しかし、小学生のひなたには、テレビやマンガなどの誘惑も多く、英語の勉強はどんどん後回しになっていく。
ある日、ひなたの初恋の相手ビリー(幸本澄樹さん)が一人で店を訪ねてくるが……。そして時は流れて、1983年。高校3年生になったひなた(川栄さん)の物語がスタートする。
朝ドラ史上初の3人のヒロインが織りなす100年のファミリーストーリーで、昭和、平成、令和の時代に、ラジオ英語講座と共に歩んだ祖母、母、娘の3世代親子を描く。上白石さんは祖母の安子役、深津さんは母のるい役、川栄さんは娘のひなた役として、バトンをつなぐ。
草なぎ剛さんが主演を務める連続ドラマ「罠(わな)の戦争」(カンテレ・フジテレビ系、月曜午後10時)の第4話が2月6日、放送された。同話のラストシーンで、犬飼大臣(本田博太郎さん)…
女優の北川景子さんが主演を務める連続ドラマ「女神(テミス)の教室~リーガル青春白書~」(フジテレビ系、月曜午後9時)第5話が2月6日に放送された。照井雪乃(南沙良さん)が見せた笑…
女優の吉高由里子さん主演の連続ドラマ「星降る夜に」(テレビ朝日系、火曜午後9時)の第4話が2月7日に放送される。
広瀬すずさん主演で人気グループ「King & Prince」の永瀬廉さんが共演する連続ドラマ「夕暮れに、手をつなぐ」(TBS系、火曜午後10時)第4話が2月7日に放送される。
女優の井上真央さん主演の連続ドラマ「100万回言えばよかった」(TBS系、金曜午後10時)第4話が2月3日に放送された。鳥野直木(佐藤健さん)が、相馬悠依(井上さん)を“バックハ…