アニメ「響け!ユーフォニアム」と京阪電車のコラボ企画「京阪電車×響け!ユーフォニアム2021」の一環として、「宇治市×京阪電車 響け!ユーフォニアム コラボレーションフェスタ inお茶と宇治のまち歴史公園」が3月19日に開催される。
京都府宇治市の施設・お茶と宇治のまち交流館 茶づなで、茶筒づくり体験を楽しめるほか、「企画展~響け!ユーフォニアム 宇治探訪~」ではアニメのシーンと実際の風景写真を並べて展示する。
スマートフォンアプリ「舞台めぐり」を利用して、宇治市内でARキャラクターと撮影を楽しめる。京阪電車宇治線で、同アニメのヘッドマークを付けた車両が走る。
「響け!ユーフォニアム」は、武田綾乃さんの小説が原作。北宇治高校の吹奏楽部を舞台に、ユーフォニアム担当の黄前久美子ら吹奏楽部員が成長する姿が描かれた。京都アニメーションがアニメを制作した。
アニメ「夜明け告げるルーのうた」「映像研には手を出すな!」などの湯浅政明監督が手がける劇場版アニメ「犬王」が5月28日に公開され...
岸本斉史さんのマンガが原作のアニメ「NARUTO-ナルト-」に登場するはたけカカシのフィギュア「Precious G.E.M.シ...
「週刊少年マガジン」(講談社)で連載中の吉河美希さんのラブコメディーマンガが原作のテレビアニメ「カッコウの許嫁(いいなずけ)」の...
集英社のマンガアプリ「少年ジャンプ+(プラス)」で連載中のマンガが原作のテレビアニメ「SPY×FAMILY」で、ユーリ・ブライア...
集英社のマンガアプリ「少年ジャンプ+(プラス)」で連載中のマンガが原作のテレビアニメ「SPY×FAMILY」のブルーレイディスク...