アニメ「機動戦士ガンダム」のキャラクターデザインなどを担当した安彦良和さんが監督を務める劇場版アニメ「機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島」(6月3日公開)のモビルスーツ(MS)戦を描いた新たなカットが公開された。アムロ・レイが操縦するRX-78-02 ガンダムが2本のビーム・サーベルを構え、二刀流で戦う姿が描かれているほか、ククルス・ドアンが操縦する異形のMS-06F ドアン専用ザク、高機動ザクが登場した。
劇場版ではMSが3DCGで表現され、MS戦は地上戦が中心となる。ガンダムは任侠映画のようなイメージで活躍するという。安彦監督は「この映画は何といっても『THE ORIGIN』でお見せできなかったガンダムが活躍する話ですから、どうやったらかっこよく登場させられるかにも、けっこう気を使ってます。僕は世代が古いものですから、昔の任侠映画のノリがほしいと思っていたんですよね。この映画のガンダムは、高倉健さんというより鶴田浩二さんだねって言ってます(笑い)」とコメント。
「とはいっても物語の中心はドアンでありドアンのザクなので、ガンダムの活躍は限られています。アムロも制約の多い状況下に置かれることになりますからね。その限られた登場シーンでいかにガンダムをガンダムらしく見せられるか。最近は宇宙空間で光モノが派手に飛び交うような戦闘が多いと思うんだけども、今回はローテクっぽく、まさに大地に立って戦う作品になっています」と話している。
「ククルス・ドアンの島」は、1979年に放送された「機動戦士ガンダム」のテレビアニメ第15話のエピソードで、主人公のアムロ・レイが敵対するジオン軍の脱走兵ドアンとの交流を通じて、戦争の哀愁が描かれた。劇場版では第15話を改めて描く。
アニメなどが人気の「ラブライブ!」シリーズの「ラブライブ!サンシャイン!!」のスピンオフが原作のテレビアニメ「幻日のヨハネ -SUNSHINE in the MIRROR-」とプ…
「ちゃお」(小学館)と「りぼん」(集英社)の二大少女マンガ誌がタッグを組んだ日本最大級のガールズイベント「ちゃお×りぼん ガールズコミックフェス」が8月19、20日にパシフィコ横…
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の甲本一さんのファンタジーマンガが原作のテレビアニメ「マッシュル-MASHLE-」の第8話「マッシュ・バーンデッドと狼の魔法使いたち」が6月…
アニメなどが人気の「ラブライブ!」シリーズの「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」の新作エピソードとなるOVA(オリジナル・ビデオ・アニメ)「ラブライブ!虹ヶ咲学園スク…
電撃文庫(KADOKAWA)のライトノベルが原作のテレビアニメ「七つの魔剣が支配する」が7月7日からTOKYO MX、BS11で放送されることが分かった。月夜に浮かぶキンバリー魔…