薬屋のひとりごと
第40話 巣食う悪意
4月25日(金)放送分
アニメ「機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争」の企画「機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争 MSV」に登場するプロトタイプケンプファーのフィギュア「機動戦士ガンダム GフレームFA プロトタイプケンプファー【プレミアムバンダイ限定】」(バンダイ)が発売されることが話題になっている。“幻の試作機”とも呼ばれる機体で、フレームに外装を装着する「Gフレーム」のアーマー、フレームを改良した「GフレームFA」で初めて立体化されることになった。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
ケンプファーのプラモデル「1/144 ケンプファー」の取り扱い説明書に掲載された設定画稿をベースに独自のアレンジを加えて立体化した。特徴的な頭、肩、胸部、フロントアーマー、つま先など細部まで徹底再現したといい、アーマーパーツの約7割が新規造形となった。緑のカラーリングは、少し暗い色味にすることで重量感を表現した。
マンガ「機動戦士ガンダム エコール・デュ・シエル」やゲーム「機動戦士ガンダムオンライン」では、腰部リアアーマーがケンプファーと同形状になっていたこともあり、マンガ、ゲーム版のデザインに換装できるようにした。マンガ、ゲーム版に登場する大型重機関銃も独自のアレンジを加えて立体化した。ジャイアント・バズ、ビーム・サーベル、ショットガン、シュツルム・ファウストなども付属する。全高約11センチ。
ガムのおまけの食玩で、価格は3960円。バンダイの公式ショッピングサイト「プレミアムバンダイ」で予約を受け付けている。8月に発送予定。
1週間のアニメのニュースをまとめて紹介する「アニメ1週間」。4月20~16日は、「月刊ガンダムエース」(KADOKAWA)で「機動戦士ガンダムエイト」が連載されるニュースや「ヤマ…
「週刊少年マガジン」(講談社)で連載中のむちまろさんの日常系4コママンガ「生徒会にも穴はある!」がテレビアニメ化されることが分かった。龍輪直征さんが監督を務め、今村亮さんがキャラ…
新刊コミックス情報をお伝えする「今週の新刊」。4月28日~5月2日に発売される主なコミックスは約260タイトル。「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中で「次にくるマンガ大賞202…
人気アニメ「ガンダム」シリーズの最新作「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」に登場する赤いガンダムのガンプラ(プラモデル)「HG 1/144 赤いガンダム」…
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の篠原健太さんの人気マンガが原作のテレビアニメ「ウィッチウォッチ」の第4話「天狗-風祭監志-」が、MBS・TBS系の日曜午後5時のアニメ枠“…