薬屋のひとりごと
第40話 巣食う悪意
4月25日(金)放送分
人気アニメ「おそ松さん」の6周年を記念したオンラインイベント「松主(まつぬし)総会」が4月24日、開催された。100人のファン(=松主)とアニメの製作委員会スタッフが「おそ松さん」の未来について熱く語り合うという異例のイベントで、松主からのアンケートを基に赤裸々なトークが繰り広げられた。オンラインイベントはウェブ会議システム「Zoom」で実施され、イベントの模様はYouTubeでも生配信された。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
「今だから聞きたいぶっちゃけトーク」では、「製作委員会の皆さんでも意外だったコラボやグッズはありますか?」「意見が対立した時に気まずい雰囲気にならないですか?」といったきわどい質問が飛び交った。
松主から松主への質問コーナー「これって私だけ?松主あるある!」では、「おそ松さんファンならでは」のあるあるネタが語られた。共感できるものにファンがZoom内で挙手し、“あるある度合い”を確かめるコーナーで、「ヒモ彼氏特集などでちょっといいなと思うようになった」「ニートに対して働けよと思っていたが、幸せならいいんだよと思うようになってしまいました(笑い)」といった意見に多くの手が上がった。そんなファンのあるあるに「いいのかな?(笑い)」と製作委員会陣から笑いが起きる一幕もあった。
その後、7月8日から劇場公開される新作アニメ「おそ松さん~ヒピポ族と輝く果実~」についての話題になり、「来場者特典は何がいい?」「舞台あいさつでしてほしいことは?」などの質問が上がった。イベントでは、さまざまなアイデアが飛び出し、実際に実施に向けて検討されるという。最後には、スペシャルゲストとしておそ松が登場した。
イベントでは、「おそ松さんグッズ開発室」のティザームービーも公開された。ムービーにはトド松役の入野自由さんが出演し、「ついにアレが完成!!」と告知された。グッズに関する情報は、六つ子の誕生日である5月24日に発表される。
「おそ松さん」は、大人になった六つ子の日常を描き、過激なギャグなどが女性アニメファンを中心に人気を集めている。テレビアニメ第1期が2015年10月~2016年3月、第2期が2017年10月~2018年3月、第3期が2020年10月~2021年3月に放送。6周年を記念した新作アニメ第1弾「おそ松さん~ヒピポ族と輝く果実~」(小高義規監督)が7月8日から劇場公開される。第2弾が2023年に期間限定で劇場上映される。人気グループ「Snow Man(スノーマン)」主演の実写映画が3月25日に公開されたことも話題になっている。
小説投稿サイト「小説家になろう」などで人気の依空まつりさんのライトノベルが原作のテレビアニメ「サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと」に声優として日笠陽子さんが出演することが…
人気アニメ「ドラえもん」の第44作となる劇場版最新作「映画ドラえもん のび太の絵世界物語」(寺本幸代監督)のオープニング映像のノンクレジット版が、YouTubeで公開された。名曲…
アニメ「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」に登場するガンダム・バルバトスのフィギュア「GUNDAM UNIVERSE ASW-G-08 GUNDAM BARBATOS REN…
人気アニメ「クレヨンしんちゃん」(テレビ朝日系、土曜午後4時半)が4月26日に放送され、熊本県のPRキャラクターのくまモンがサプライズで登場した。4月19日に放送された次週予告映…
集英社のマンガアプリ「少年ジャンプ+(プラス)」で連載中の龍幸伸さんの人気マンガが原作のテレビアニメ「ダンダダン」の第2期の第1弾PVがYouTubeで公開された。「やっと体を手…