202社・団体、1096小間と中部最大の産業用ロボット専門展を初開催

1 / 1

プレスリリース詳細 https://kyodonewsprwire.jp/release/202205261769

あなたにオススメ

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。詳細は上記URLを参照下さい。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

「ROBOT TECHNOLOGY JAPAN2022」を6月30日から愛知県常滑市で

2022年6月2日

株式会社ニュースダイジェスト社

愛知県機械工具商業協同組合

 株式会社ニュースダイジェスト社(主催、名古屋市千種区、代表取締役社長・樋口八郎)と愛知県機械工具商業協同組合(共催、理事長・水谷隆彦)は6月 30 日(木)~7月2日(土)の3日間、産業用ロボットと自動化システムの専門展「ROBOT TECHNOLOGY JAPAN(ロボットテクノロジージャパン、RTJ)2022」を愛知県常滑市のAichi Sky Expo(アイチ・スカイ・エキスポ)で開催します。

 RTJ2022 は、製造業や物流などの産業が集積する中部地方で初となる、産業用ロボットや自動化システムの専門展です。出展者数は 202 社・団体で、1096 小間(5月末時点)の規模で開催します。これは、産業用ロボットや自動化システムの展示会として、西暦の奇数年に東京で開かれる国際ロボット展(iREX)に次ぐ国内2番目の規模となります。現在、事前来場登録を受け付けております。事前来場登録をすると、入場料金(通常 1000 円)が無料になります。詳細は、公式ウェブサイト(https://robot-technology.jp)でご確認いただけます。

 本展では、大手ロボットメーカーが一堂に会します。今年、国内で開かれる展示会では3月の

iREX2022 と本展だけの特徴です。ロボットハンドやセンサーなどの周辺機器、無人搬送車(AGV)、計測システムなど、自動化に関わる幅広い分野の企業が出展します。

 また、工作機械などの大手産業機械メーカーも多数出展しており、産業機械や機器と産業用ロボットが連携した実用的な自動化システムの展示にも注目です。中部地方で特に盛んな金属加工分野向けの自動化システムを具体的に見られます。それだけでなく、近年急速に自動化が広がりつつある、物流や食品、包装などの業種に向けたロボットを展示する企業も多数出展します。

 ロボットの現場への設置やシステム構築を担うシステムインテグレーター(SIer、エスアイアー)が集まる「SIer ゾーン」を用意しました。同ゾーンでは、実践的で現場の用途に近い「ロボットの使い方」の展示が見込まれ、より具体的な導入イメージを描ける場になるでしょう。

 会期を通じて会場内で実施するセミナーでは、大手ロボットメーカーや経済産業省、SIer、ベンチャー企業など幅広い業種や立場から講師を招き、ロボットを導入するコツからロボット業界の未来まで、連日講演します。

 また主催者展示として、「産業用ロボット体験ゾーン」を設けます。人と同じ空間で稼働できる協働ロボットとのボードゲームでの対戦や、ロボットに動作を指示する教示作業の体験などを通じて、産業用ロボットの魅力と理解を深めてもらう展示内容です。安全性や扱いやすさなどを感じてもらうことで導入検討中の来場者や新しい導入の形を模索する方へのヒントを提示します。

 今回展では出展者および来場者を含めた関係者の皆さまの安全を最優先に考え、新型コロナウイルスの感染状況を注視し、状況に合わせた感染防止対策を講じながら、開催に向けて準備を進めております。開催期間中も各種対策を講じて会場運営にあたります。最新情報につきましては、公式サイトの特設ページ(https://robot-technology.jp/about/infection-prevention.html)でご案内します。

【主催者企画】

●名称:産業用ロボット体験ゾーン

●内容

①ロボット実習装置体験

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202205261769-O3-9RwXBVDI

②ダイレクトティーチング体験

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202205261769-O4-7qREe66A

③つみきタワー対決

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202205261769-O5-s4497gDT

④スイスイボードレース

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202205261769-O6-dX3KCZBF

⑤ハンバーガー包装競争

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202205261769-O7-tt14z9lO

⑥AI ロボットオセロ対局

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202205261769-O8-nxpcl4o4

●開催場所:会場内C ホール内

●開催時間:開場時間中は終日展示

●協力:中部地域 SIer 連携会、伊藤電機

●参加料金:無料

【セミナー概要】

●6月 30 日(木)

スペシャルセッション「これからのロボットの使い方」

時間:13:30~14:50

登壇者:ファナック 専務執行役員 ロボット事業本部長 稲葉清典 氏

安川電機 代表取締役専務 ロボット事業部長 小川昌寛 氏

デンソーウェーブ 執行役員 FA プロダクト事業部 事業部長 神谷孝二 氏

ABB 代表取締役社長 兼RA 事業本部長 中島秀一郎 氏

経済産業省 製造産業局 産業機械課 ロボット政策室長 大星光弘 氏

司会:産業用ロボット専門ウェブマガジン「robot digest(ロボットダイジェスト)」編集長 八角 秀

●7月1日(金)

「SIer’s Day in 愛知」

時間:13:00~16:00

主催:FA・ロボットシステムインテグレータ協会(SIer 協会)プログラム:「開会挨拶」 SIer 協会 会長 久保田和雄 氏

「ロボット導入を成功させるためのポイント」 SIer 協会 会員企業

「ロボット導入事例紹介」 杉松産業

「SIer 協会の紹介」 SIer 協会 事務局

「SIer 企業紹介」 SIer 協会 会員企業6社

「ロボット SI リーグの紹介」 愛知県

「ロボット関連施策紹介」 経済産業省 中部経済産業局

「閉会挨拶」 SIer 協会 地域連携分科会 主査 鵜野政人 氏

※申し込みは同協会の特設サイトから

https://www.robo-navi.com/webroot/siersdayapplication/133.php

●7月2日(土)

特別セミナー「新分野に学ぶロボット活用術」

講演①:10:30~11:15

「自動ミニトマト収穫ロボット」

inaho 代表取締役 COO 大山宗哉 氏

講演②:11:30~12:15

「宇宙船外汎用作業ロボット」

アストロスケール 創業者兼CEO 岡田光信 氏

●開催場所:会場内 D ホール「主催者ステージ」

●聴講料金:無料

●申し込み方法:公式ウェブサイト(https://robot-technology.jp)セミナーページから受け付け

●定員:各セミナーとも 240 人(先着順)

【セミナー特別展示】

●内容

主催者ステージに隣接する特設展示ゾーンで、セミナーのテーマでもある「農業ロボット」と「宇宙ロボット」に関連する製品や部品、映像などを展示します。

①農業ロボット

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202205261769-O9-V4ep07ig

②宇宙ロボット

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202205261769-O10-6BoHROI8

●開催場所:主催者ステージ横「特設展示ゾーン」

●開催時間:開場時間中は終日展示

●協力:inaho / アストロスケール、オーエスジー

【会場速報】

RTJ2022 公式メディア「ロボットダイジェスト」上に、特設ページ「会場速報」を設けます。RTJ2022 の見どころなどをいち早く発信します。各社の新製品の紹介や最新技術などの展示だけではなく、来場者の関心を集める実演の様子や出展者の意気込みなど展示会の雰囲気、会場内の混雑状況などの情報を随時掲載します。6月 30 日(木)に公開予定です。

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202205261769-O11-E4R9u256

【開催概要】

●名称:ROBOT TECHNOLOGY JAPAN 2022

(ロボットテクノロジージャパン 2022、略称RTJ2022)

●会場:愛知県国際展示場(Aichi Sky Expo、アイチ・スカイ・エキスポ)

●開催期間:2022 年6月 30 日(木)~7月2日(土)の3日間

●開催時間:10:00~17:00

●主催:株式会社ニュースダイジェスト社

●共催:愛知県機械工具商業協同組合

●対象出展製品:垂直多関節・水平多関節・パラレルリンク・直交・協働ロボット、ガントリーローダー、無人搬送車(AGV)、自動倉庫、その他搬送機器、各種ハンド、ロボット構成部品、周辺機器、各種センサー・制御機器、ソフトウエア、AI・IoT 関連装置およびシステム、ロボット搭載機械・装置、自動化技術提案など。

※サービスロボットは対象外です。

【愛知県国際展示場(Aichi Sky Expo、アイチ・スカイ・エキスポ)について】

2019 年に愛知県常滑市に開業した同県で最大規模の国際展示場。総展示面積は 60,000 ㎡。中部国際空港の隣接地に立地し、総合保税地域の機能を活用した国内で唯一の常設保税展示場。

【株式会社ニュースダイジェスト社について】

創業:1964(昭和39)年3月 設立:1968(昭和 43)年5月

代表者:代表取締役社長 樋口 八郎(ひぐち・はちろう)資本金:2,000 万円

従業員:22 名

本社:〒464-0075 名古屋市千種区内山 3-5-3 ホームページ:https://www.news-pub.co.jp

概要:1964 年の創業以来、工作機械の専門誌「月刊生産財マーケティング」を中心に FA 業界向け

の図書を出版。2018 年には産業用ロボットに特化したウェブマガジン「robot digest」を創刊。

【愛知県機械工具商業協同組合について】

設立:1949(昭和24)年

代表者:理事長 水谷 隆彦(みずたに・たかひこ=ミズタニ機販株式会社 代表取締役社長)組合員:221 社 賛助会員:105 社(2022 年4月現在)

所在地:〒456-0032 名古屋市熱田区三本松町 16-8 ホームページ:http://www.aikiko.or.jp

概要:愛知県内に所在する機械工具(工作機械、産業用ロボット、自動化システム、周辺機器、工具、測定機器など)商社の協同組合。情報共有や勉強会、若手経営者の育成と交流に力を入れる。

共同通信PRワイヤー 最新記事