さまざまな分野で活躍する人々を密着取材して紹介するドキュメンタリー番組「情熱大陸」(MBS・TBS系、日曜午後11時)。9月25日の放送では、男女4人組バンド「緑黄色社会」を取り上げる。
「リョクシャカ」の愛称で親しまれる緑黄色社会は、「国民的な存在になること」を目標に掲げ、2012年に結成。名古屋の高校の軽音楽部で一緒だった長屋晴子さん(ボーカル兼ギター)、小林壱誓さん(ギター)、peppeさん(キーボード)という同級生3人と、2歳下で小林さんの幼なじみの穴見真吾さん(ベース)で構成される。
2020年に発表した楽曲「Mela!」は、ストリーミング再生回数が2億回を突破。4人全員が曲作りに関わることから生まれる多彩なサウンドと、人々の背中を押すポジティブな歌詞が世代を超えて支持されている。
取材は2021年末に開始。近年はテレビ番組の年越しライブ出演が恒例になっている。バンド結成10周年を迎える2022年は、新アルバムの発売や全国ホールツアーなど年明けから大きなイベントが目白押し。さらに、9月には念願だった日本武道館(東京都千代田区)での公演も決まり、バンドの充実度は最高潮に達する。
高校時代、10代のアーティストによるロックフェス「閃光(せんこう)ライオット」で準グランプリを獲得。名古屋のライブハウスから活動の場を広げ、2018年にメジャーデビュー。一見、順風満帆に思えるバンドの歩みだが、取材中に思いがけない場面に出くわす。結成10周年の記念日にリリースする新曲のレコーディングに長屋さんが現れない。長屋さんは歌詞作りに苦戦し、1人で作業していた。
歌詞がなく、長屋さんの声でメロディーラインをたどった音源に合わせて、楽器のレコーディングが進む。結成以来、初めての出来事という。2週間後、長屋さんが書き上げた歌詞は、心の惑いやもがきを吐露したものだった。長屋さんはカメラの前で赤裸々な思いを語る。
草なぎ剛さんが主演を務める連続ドラマ「罠(わな)の戦争」(カンテレ・フジテレビ系、月曜午後10時)の第3話が1月30日、放送された。同話では、鷲津(草なぎさん)が20年以上秘書を…
女優の北川景子さんが主演を務める連続ドラマ「女神(テミス)の教室~リーガル青春白書~」(フジテレビ系、月曜午後9時)第4話が1月30日に放送された。模擬裁判で真中信太郎(高橋文哉…
女優の井上真央さん主演の連続ドラマ「100万回言えばよかった」(TBS系、金曜午後10時)第3話が1月27日に放送された。終盤では、相馬悠依(井上さん)の前で、涙を流した鳥野直木…
妻夫木聡さん主演の連続ドラマ「Get Ready!」(TBS系、日曜午後9時)の第4話が、1月29日に放送された。余命半年の天才彫刻家役でゲスト出演した美村里江さんについて、視聴…
女優の安藤サクラさん主演の連続ドラマ「ブラッシュアップライフ」(日本テレビ系、日曜午後10時半)第4話が1月29日に放送された。人生3周目の近藤麻美(安藤さん)が、1周目の人生の…