薬屋のひとりごと
第36話 華瑞月
3月28日(金)放送分
ゲームやアニメなどが人気の「ウマ娘 プリティーダービー」の舞台版「舞台『ウマ娘 プリティーダービー』~Sprinters’Story~」が1月15日、品川ステラボール(東京都港区)で開幕した。同作が舞台化されるのは初めて。オリジナルストーリーとなり、歌、てい鉄の音、タップダンスなどでレースシーンを表現するほか、ウイニングライブを繰り広げる。29日まで。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
演出を手掛ける児玉明子さんは「今回のSprinters’Story という作品、まずストーリー自体がとても胸熱なのですが、それに負けじと本当に熱量の高いけいこ場でした。たくさん笑い合い、時には涙を流したり……。この運動量の多いけいこでみんなが流した汗とその涙は、必ず作品に表れて、客席のトレーナーの皆さまに届くと、私は確信しています。お芝居も歌もレースもウイニングライブもある、盛りだくさんの最高のエンターテインメントをお楽しみください!」と話している。
ダイタクヘリオス役の山根綺さんは「いよいよ本日15日、舞台『ウマ娘』の幕が上がります。そしてなんと大安吉日! すっぴんわっしょいな日です。ヘリオスに出会ってから約3年。声優の枠を超えて、役者としてヘリオスを生きることができ、大変光栄です。底抜けに明るい彼女が私に教えてくれた、本当に大切なこと。そして、舞台に立つ一人一人が抱える想(おも)いを胸に、カンパニー全員で、全22公演全力で駆け抜けます! ぜひ、あなたの推しウマ娘を見つけてくださいね! この物語がたくさんのトレーナーさんに届きますように。一生忘れられない最高の時間を、一緒に作りましょう! 劇場でお待ちしています!!」とコメント。
ヤマニンゼファー役の今泉りおなさんは「トレーナーさんの皆さんっ! やっと! 舞台『ウマ娘』が出走します!! 今泉的ゼファーさんの見どころは、普段穏やかなゼファーさんが見せるおちゃめな顔や、感情をあらわにするシーンです。振り付けの動きで遠くに移動するところがあり、そんな時でも本気の全力で走っているところも見どころの一つです!! みんな命を燃やすくらい全力で駆けてきました。本番も燃え尽きるほどに全力で駆け抜けます。私たちの巻き起こす風をぜひ感じてください」と呼びかけている。
ダイイチルビー役の礒部花凜さんは「いよいよ、舞台『ウマ娘』の物語をトレーナーさんの元にお届けする日がやってきました。正直なところ、ドキドキだったり、楽しみだったり、責任であったり、今はいろいろな気持ちが入り交じっています。さまざまな試行錯誤を繰り返し、キャスト・スタッフさん一丸となり、そしてルビーと共に研さんを重ねた日々が一つの作品として形になりました。それをトレーナーさんにお届けできる日を目指して今日までやってきたので、その日を迎えられることがとてもありがたいです。私たちの全力、そしてルビーの華麗なる走り、どうぞご照覧あれ……!」と語っている。
ケイエスミラクル役の佐藤日向さんは「ゲートイン、初出走です。いろいろなことが目まぐるしく起こるけいこ期間でした。驚きと悔しさで演出の児玉さんの隣で大号泣した日もありました。ここまで私が駆け抜けてこられたのは先生方、そしてたくさんの方の支えがあったからだと強く感じています。支えてくれたみんなにケイエスミラクルと共に恩返しを、最高の舞台で届けたいです。千秋楽までカンパニー一同足並みをそろえてゴールイン目指します! 品川のステラボールというレース場にてお待ちしております!」とコメントを寄せている。
歌手の氷川きよしさんが、アニメ「ゲゲゲの鬼太郎」の第1~6期の傑作選「ゲゲゲの鬼太郎 私の愛した歴代ゲゲゲ」のエンディング主題歌「Party of Monsters」を担当するこ…
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の宮崎周平さんの人気ギャグマンガが原作のアニメ「僕とロボコ」の劇場版「劇場版『僕とロボコ』」の公開を記念して、ハードグミ「忍者めし」の第2弾…
中村颯希さんの人気ライトノベルが原作のテレビアニメ「ふつつかな悪女ではございますが~雛宮蝶鼠とりかえ伝~」の主人公・玲琳が3月31日に誕生日を迎えたことを記念して、誕生日イラスト…
1週間のアニメのニュースをまとめて紹介する「アニメ1週間」。3月33~30日は、「薬屋のひとりごと」の新たなオープニングテーマ、エンディングテーマが発表されたニュースや「GUND…
赤坂アカさんの人気ラブコメディーマンガが原作のアニメ「かぐや様は告らせたい」のセレクション放送「かぐや様は告らせたい ~メモリーズセレクション~」が4月6日にTOKYO MX、B…
2025年03月31日 07:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。