薬屋のひとりごと
第46話 禁軍
6月13日(金)放送分
人気マンガ「進撃の巨人」で知られるマンガ家の諫山創さんの机が、フランスのイベント「アングレーム国際漫画祭」のオークションに出品されることが分かった。諫山さんが「進撃の巨人」の執筆中に使用していた机で、仕事に集中できるように家具デザイナーだった父に頼んでオーダーメードで作ったという。諫山さんは「この机の上で僕やアシスタントさん方と約4年間『進撃の巨人』が生み出されていきました」とコメントを寄せている。
あなたにオススメ
【PR】忙しい毎日に癒やしと元気を 実写版「リロ&スティッチ」がくれる“新しい感動”
オークションには、オリジナルイラスト付きの4卓が出品される。素材は木、金属で、全高約112センチ、重量約100キロ。4卓には、超大型巨人、エレンとリヴァイ、エレンとアルミン、エレンとミカサがそれぞれ描かれる。
オークションサイトはフランス語、英語、中国語、スペイン語、イタリア語、ドイツ語に対応しており、日本国内からも参加できる。予想落札額は2000~4000ユーロで、オークション開始額は500ユーロ。
今回オークションに出品させていただきますのは「進撃の巨人」(の仕事場)で使わせていただいた机です。この机は仕事に集中できるように、家具デザイナーである父に頼んで、オーダーメードで作っていただきました。
制作していただいたのは故郷である日田の「日東木工」さんです。この机の上で僕やアシスタントさん方と約4年間「進撃の巨人」が生み出されました。
時には弁当を食べたり、突っ伏して寝たり、くだらない話で盛り上がった時も、締め切り前のピリピリした時も、担当さんたちと話の展開を打ち合わせした時も、制作に費やした全ての時間、自分にとっては少し遅れてきた青春であり、この机と共に全てありました。
デジタル作画が主流となりまして、大人数でマンガ制作することもなくなりつつあります。昨今においては無用の長物なんですが、僕にとっては大変思い入れの深い机です。それが誰かの役に立てれば幸いです。
オークションにあたりサインとイラストを描かせていただきました。昨今、悲しいニュースが多いですが、少しでも世界が平和になるように、少しでも貢献したいと(考え)、今回ご購入いただきました代金は「国境なき医師団」に寄付させていただきます。
人気アニメ「ドラえもん」(テレビ朝日系、土曜午後5時)に登場するジャイアンこと剛田武が6月15日に誕生日を迎えることを記念して、オリジナルエピソード「ジャイアンは日曜日が大嫌い?…
アニメ「機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)」に登場するユニコーンガンダム3号機 フェネクスのガンプラ(プラモデル)「HG 1/144 ガンダムベース限定 ユニコーンガンダム3号機…
バンド「Mrs. GREEN APPLE」が担当するテレビアニメ「薬屋のひとりごと」のオープニングテーマ「クスシキ」のアニメMV(ミュージック・ビデオ)が、第46話「禁軍」放送後…
小説投稿サイト「小説家になろう」から生まれた日向夏さんのライトノベルが原作のテレビアニメ「薬屋のひとりごと」の第46話「禁軍」が6月13日、日本テレビのアニメ枠「FRIDAY A…
成家慎一郎さんのマンガが原作のテレビアニメ「フードコートで、また明日。」が7月7日からTOKYO MXほかで放送されることが分かった。フードコートで過ごす和田と山本が描かれたキー…