薬屋のひとりごと
第37話 湯殿
4月4日(金)放送分
武田綾乃さんの小説が原作のアニメ「響け!ユーフォニアム」と京阪電気鉄道のコラボ企画「京阪電車×響け!ユーフォニアム2022」の一環として、京都府宇治市と連携したイベント「宇治市×京阪電車 響け!ユーフォニアム コラボレーションフェスタ2023」が、3月19日に宇治市のお茶と宇治のまち歴史公園ほかで開催されることが分かった。同作は、京都府宇治市が舞台で、イベントでは宇治市観光大使も務める武田さんのトークショーのほか、中学校・高校の吹奏楽部による屋外演奏会、「企画展~響け!ユーフォニアム 宇治探訪~」を実施する。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
京阪電気鉄道の宇治駅構内では、スマートフォン向けアプリ「COCOAR(ココアル)」を利用し、ARキャラクターと写真撮影ができる「自撮り風フォトフレーム」をプレゼントする。京都タワーホテル(京都市下京区)では、キャラクターなどが壁面にデザインされたコンセプトルームを展開する。
「響け!ユーフォニアム」は、北宇治高校の吹奏楽部を舞台に、ユーフォニアム担当の黄前久美子ら吹奏楽部員が成長する姿を描いている。京都アニメーションが制作したテレビアニメ第1期が2015年4~6月、第2期が2016年10~12月に放送。劇場版アニメ「リズと青い鳥」が2018年4月、「劇場版 響け!ユーフォニアム~誓いのフィナーレ~」が2019年4月に公開された。新作中編アニメ「特別編 響け!ユーフォニアム~アンサンブルコンテスト~」が今夏に劇場上映されるほか、テレビアニメシリーズ「久美子3年生編」が2024年に放送されることが発表されている。
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の篠原健太さんの人気マンガが原作のテレビアニメ「ウィッチウォッチ」が、MBS・TBS系の日曜午後5時のアニメ枠“日5”で4月6日から放送され…
インタビュー(1)の続き。 故・水木しげるさんのマンガが原作のテレビアニメ「ゲゲゲの鬼太郎」の第1~6期の中から鬼太郎ゆかりの著名人がセレクトしたエピソードを放送する「ゲゲゲの鬼…
故・水木しげるさんのマンガが原作のテレビアニメ「ゲゲゲの鬼太郎」の第1~6期の中から鬼太郎ゆかりの著名人がセレクトしたエピソードを放送する「ゲゲゲの鬼太郎 私の愛した歴代ゲゲゲ」…
「週刊少年マガジン」(講談社)で連載中の吉河美希さんのラブコメディーマンガが原作のテレビアニメ「カッコウの許嫁(いいなずけ)」の第2期が7月にスタートすることが分かった。4月6日…
インタビュー(1)の続き。アニメ「カウボーイビバップ」などで知られる渡辺信一郎監督のオリジナルアニメ「LAZARUS ラザロ」が、テレビ東京系で4月6日から毎週日曜午後11時45…