米マーベルコミックスの人気キャラクター・スパイダーマンの劇場版アニメ「スパイダーマン:スパイダーバース」の続編「スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース」のスピンオフマンガが、集英社のマンガアプリ「少年ジャンプ+(プラス)」で6月20日に連載を開始することが分かった。スピンオフマンガのタイトルは「スパイダーマン:オクトパスガール」で、敵(ヴィラン)であるDr.オクトパスと日本の女子中学生との奇妙な“共同生活”が描かれる。「僕のヒーローアカデミア」の外伝「ヴィジランテ」の脚本の古橋秀之さん、作画の別天荒人さんのコンビがスピンオフマンガを手がける。
「スパイダーマン:オクトパスガール」は、とある理由から昏睡(こんすい)状態に陥ったDr.オクトパスは目覚めると、なぜか日本の女子中学生・奥田宮乙葉(おくたみや・おとは)の意識の中にいた……というストーリー。
「スパイダーマン:スパイダーバース」は、時空がゆがめられたことによって、異なる次元で活躍するスパイダーマンたちが集結。新生スパイダーマンとして活躍する主人公の中学生のマイルス・モラレス、マイルスを導く師匠のピーター・パーカー、女性スパイダーマンであるグウェンなどが登場した。2019年に公開され、第91回アカデミー賞で長編アニメーション賞を受賞したことも話題になった。
「スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース」は、ピーター・パーカー亡き後、スパイダーマンを継承した高校生マイルスが、共に戦ったグウェンと再会し、さまざまなバースから選び抜かれたスパイダーマンたちが集うマルチバースの中心へたどり着く。そこで、愛する人と世界を同時には救えないという、かつてのスパイダーマンたちが受け入れてきた“哀(かな)しき定め”を見たマイルスは、それでも両方を守り抜くと固く誓い、やがてマルチバース全体を揺るがす最大の危機を引き起こす。6月16日公開。
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の戸塚慶文さんのマンガが原作のテレビアニメ「アンデッドアンラック」の第10話「Result」が、12月8日にMBS・TBS系の深夜アニメ枠「…
「マンガ大賞2021」で大賞に選ばれたことも話題のマンガが原作のテレビアニメ「葬送のフリーレン」の第14話「若者の特権」が、日本テレビのアニメ枠「FRIDAY ANIME NIG…
「マンガ大賞2021」で大賞に選ばれたことも話題のマンガが原作のテレビアニメ「葬送のフリーレン」の人形「葬送のフリーレン コスチュームキューピー」が発売される。キャラクターの衣装…
鶴田謙二さんのマンガが原作のアニメ「Spirit of Wonder」のブルーレイディスク(BD)ボックスが2024年3月27日に発売されることが分かった。OVA(オリジナル・ビ…
荒木飛呂彦さんの人気マンガが原作のテレビアニメ「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズとアパレルブランド「glamb」がコラボしたTシャツ、ジャケットなどのアパレルが発売されることが分か…