武内直子さんの人気マンガが原作のアニメ「美少女戦士セーラームーン」シリーズの最終章を描く劇場版アニメ「美少女戦士セーラームーンCosmos」(高橋知也監督)の公開を記念して「美少女戦士セーラームーンCrystal」シリーズ全4期を振り返る動画企画の第3部として「デス・バスターズ編」が公開された。セーラージュピター/木野まこと役の小清水亜美さんがナレーションを担当した。
デス・バスターズ編は、外部太陽系のセーラー戦士が初登場し、新たな敵の異星人、デス・バスターズとの戦いが描かれる。月野うさぎたちは敵の本拠地・無限学園へと潜入し、天王はるか/セーラーウラヌスと海王みちる/セーラーネプチューンと出会い、この一件から手を引くよう警告される。徐々に力を強めていくデス・バスターズとの戦いの中で、現代に転生した冥王せつな/セーラープルートも覚醒し、外部太陽系3戦士が集結。外部太陽系3戦士は、当初うさぎと敵対していたが、うさぎの真っすぐな思いに心を動かされ、彼女たちの真の目的が、セーラーサターン=土萠ほたるの封印だったことが明らかになる。
「美少女戦士セーラームーンCrystal」は、2012年に始動した20周年プロジェクトの一環として制作された新作アニメ。2014、15年に第1、2期が動画配信サービス「ニコニコ生放送」ほかで配信されたほか、テレビアニメも放送。2016年に第3期が放送された。第4期「デッド・ムーン編」が前後編の劇場版「美少女戦士セーラームーン Eternal」として制作され、2021年に公開された。
「美少女戦士セーラームーン」は、1992~97年に少女マンガ誌「なかよし」(講談社)で連載された人気マンガ。テレビアニメが1992~97年に放送された。ドジで泣き虫な月野うさぎが、愛と正義の美少女戦士に変身し、仲間の戦士たちと活躍する姿が描かれている。
最新作は、最終章となる「シャドウ・ギャラクティカ編」を前後編の劇場版「美少女戦士セーラームーンCosmos」として制作。新たなる敵、シャドウ・ギャラクティカが出現し、セーラー戦士たちが最後の戦いに挑む。前編が6月9日、後編が同30日に公開される。
人気アニメ「ドラえもん」(テレビ朝日系)の第43作となる劇場版最新作「映画ドラえもん のび太の地球交響楽(シンフォニー)」(今井一暁監督)が2024年3月1日に公開されることが分…
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の芥見下々(あくたみ・げげ)さんのマンガが原作のテレビアニメ「呪術廻戦」第2期の第11話「降霊」のカットが公開された。虎杖悠仁、伏黒恵が、呪…
「月刊少年ガンガン」(スクウェア・エニックス)で連載中のmatobaさんのマンガ「ワンルーム、日当たり普通、天使つき。」がテレビアニメ化されることが分かった。大西健太さんが監督を…
藤子・F・不二雄さんのマンガ「SF短編」シリーズが原作のNHKのドラマシリーズ「藤子・F・不二雄 SF短編ドラマ」のシーズン2が制作され、NHK・BSプレミアム、BS4Kで202…
しげの秀一さんの人気自動車マンガ「頭文字D」の“後継作”が原作のテレビアニメ「MFゴースト」の番組「MFG-TV」がYouTubeで配信をスタートした。緒方役の畠中祐さん、フリー…