特撮ドラマ「仮面ライダー」シリーズの新作「仮面ライダーガッチャード」の変身ベルトの玩具「変身ベルト DXガッチャードライバー」(バンダイ)が9月2日に発売されることが分かった。錬金術で生み出された101体の人工生命体・ケミーを封印したライドケミーカードを巡る物語で、主人公は、変身ベルト・ガッチャードライバーで2枚のライドケミーカードをガッチャンコする(組み合わせる)ことで、仮面ライダーガッチャードに変身する。価格は7920円。
あなたにオススメ
来春朝ドラ「あんぱん」の“二人の妹” 朝ドラヒロインまで手が届くか
玩具は、ライドケミートレカ(カード)をガッチャンコすることで、仮面ライダーガッチャードへの変身なりきり遊びを楽しめる。100種以上のカードから、相性のいい2枚を選び、変身ベルトでガッチャンコする。カードの組み合わせによって、仮面ライダーガッチャードの変身フォームが変化する。バッタのケミーであるホッパー1と蒸気機関車のケミーであるスチームライナーをガッチャンコすると、仮面ライダーガッチャード スチームホッパーに変身する。
変身ベルトにカードを装てんし、レバーを引くと、「ガッチャンコ!」の変身音が発動。カード裏面にデザインされたライダーマスクのシルエットが合体し、ベルト中央に仮面ライダーガッチャードのライダーマスクが現れる。5灯のLEDがカラフルに10色発光し、組み合わせごとに異なる変身音が鳴る。カードの組み合わせによって50種類以上の変身音が再生される。
変身ベルトの発売に先駆けて、1パック3枚入りのカード「ライドケミートレカ PHASE:00」が8月11日に発売される。カードは全25種で、価格は110円。
バンダイナムコグループの公式ショッピングサイト「プレミアムバンダイ」では「変身ベルト DXガッチャードライバー&ガッチャードローホルダーセット」を抽選販売する。価格は1万450円。
「仮面ライダーガッチャード」は、「カードと錬金術」がモチーフで、複数のカードの力を組み合わせて戦う錬金術師のライダーの活躍を描く。テレビ朝日系で9月3日から放送される。
プロレス団体「WWE」に所属する中邑真輔さんが、人気格闘マンガ「キン肉マン」のテレビアニメシリーズ「『キン肉マン』完璧超人始祖編」でカマーンダス役の声優として出演することが分かっ…
テレビアニメ化や実写ドラマ化もされた福田晋一さんの人気マンガ「その着せ替え人形(ビスク・ドール)は恋をする(着せ恋)」が、3月21日発売の連載誌「ヤングガンガン」(スクウェア・エ…
人気アニメ「ガンダム」シリーズのアーケードゲーム「機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2 オーバーブースト(EXVS.2 OB)」に「機動戦士ガンダムSEED DESTINY…
2007年にフジテレビの深夜アニメ枠「ノイタミナ」で放送された人気テレビアニメ「モノノ怪」の完全新作劇場版三部作「劇場版モノノ怪」の第二章「劇場版モノノ怪 第二章 火鼠」が公開中…