特撮ドラマ「仮面ライダーガッチャード」の映画「仮面ライダーガッチャード ザ・フューチャー・デイブレイク」に登場する仮面ライダードラド、「仮面ライダーガッチャード」にラスボスとして登場した仮面ライダーエルドのなりきり玩具「DXエルドラドライバー」(バンダイ)が発売される。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
「DXエルドラドライバー」は、グリオンが変身する仮面ライダードラド、仮面ライダーエルドの変身ベルト。変身に使用する「ダークエーテル」「エルドラゴン」のライドケミートレカが各2枚ずつ付属しており、仮面ライダードラド、仮面ライダーエルドの変身遊びが楽しめる。
エルドラドライバーで「エルドラゴン」のトレカをスキャンし、中央スロットにセットすることで変身待機音が発動する。レバーを展開することでベルト中央部が発光し、仮面ライダーエルドの変身音が発動する。「ダークエーテル」のトレカをスキャンし中央スロットにセットすると、仮面ライダードラドの変身待機音が発動。キューブを回転することでベルトが発光し、仮面ライダードラドの変身音が発動する。変身音の発動後にキューブを回転させると、「テウルギア」「アストロロギア」「アルケミア」といった必殺技音が鳴る。価格は9900円。
バンダイナムコグループの公式ショッピングサイト「プレミアムバンダイ」で8月26日午後4時から予約を受け付ける。2025年1月に発送予定。
アニメ「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」に登場するνガンダムのガンプラ(プラモデル)「MG 1/100 νガンダム Ver.Ka [メカニカルクリア]」(バンダイスピリッツ)が、…
小学館のウェブマンガサービス「サンデーうぇぶり」で無料公開キャンペーン「時空旅行特集」が、4月29日にスタートした。5つの“時空”をテーマにしたマンガ特集で、ゴールデンウイークを…
集英社のマンガアプリ「少年ジャンプ+(プラス)」で連載中のマンガが原作のテレビアニメ「姫様“拷問”の時間です」の第2期が2026年1月から放送されることが分かった。凛々(りり)し…
人気アニメ「ガンダム」シリーズをモチーフとしたアパレルショップ「STRICT-G」の新作として、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)のパビリオン「GUNDAM NEXT F…
成家慎一郎さんのマンガが原作のテレビアニメ「フードコートで、また明日。」が、7月から放送されることが分かった。原作は、“女子高生がしゃべるだけ”のマンガとしてSNSなどで話題にな…