Dr.アシュラ
第1話 松本若菜主演スーパー救命医があらゆる命を救う
4月16日(水)放送分
子役の白鳥玉季さんが、松本潤さん主演のNHK大河ドラマ「どうする家康」(総合、日曜午後8時ほか)に出演する。お市(北川景子さん)の長女・茶々役で、8月6日放送の第30回「新たなる覇者」に登場する。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
白鳥さんは2010年1月20日生まれの13歳。ドラマデビューは、2016年度前期の連続テレビ小説(朝ドラ)「とと姉ちゃん」で、星野武蔵(坂口健太郎さん)の娘・青葉を演じた。
2019年7月期の連続ドラマ「凪のお暇(なぎのおいとま)」、2020年1月期の日曜劇場「テセウスの船」(共にTBS系)で、大人顔負けの演技を披露し、注目を集めると、朝ドラ「エール」(2020年度前期)、大河ドラマ「麒麟(きりん)がくる」(2020年)、「岸辺露伴は動かない」第6話(2021年)などにも出演。2016年公開の「永い言い訳」を皮切りに、映画にも多数起用されてきた。
今回演じる茶々は、市と浅井長政(大貫勇輔さん)との間に生まれた三姉妹の長女。伯父・信長(岡田准一さん)のカリスマ性を色濃く受け継ぐ少女だという。予告には、ツンとした感じの「お見えになるでしょうか。母上が待ちわびておられるお方は」とのせりふも収められている。
「どうする家康」は一人の弱き少年が、乱世を終わらせた奇跡と希望の物語。新たな視点で、誰もが知る歴史上の人物・徳川家康の生涯を描く。
クリエーターのしりもとさんのマンガ「ンめねこ」がテレビアニメ化され、TBSで4月3日から毎週木曜深夜1時58分に放送されている。約1分半のショートアニメで、TBSは、同作を皮切り…
声優の佐倉綾音さんが、4月22日にスタートする連続ドラマ「天久鷹央の推理カルテ」(テレビ朝日系、火曜午後9時)の初回拡大スペシャル(※6分の拡大放送)にゲストとして出演することが…
声優の佐倉綾音さんが、4月22日放送の連続ドラマ「天久鷹央の推理カルテ」(テレビ朝日系、火曜午後9時)の第1話(※6分拡大)に出演することが発表され、撮影前に主演の橋本環奈さんと…
俳優の安田顕さんが4月18日、東京都内で行われた4月20日スタートの連続ドラマ「ダメマネ! -ダメなタレント、マネジメントします-」(日本テレビ系、毎週日曜午後10時半)の制作発…
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第15回が4月18日に放送され、千尋(中沢元紀さん)が読んでいた本に、朝ドラファンが反…