俳優の松村雄基さんが、9月20日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。還暦を迎える心境と、若さと健康の秘訣(ひけつ)について語った。
高校在学中に俳優デビューし、今年11月に60歳になる松村さん。還暦を迎える心境について「僕が20代30代の時に60代の方とお会いした時は、皆さんすごく貫禄があって。大人だな、立派だなと思っていたんですが、いざ自分が近くなってみたら、なんと頼りない。20代30代の時と気持ちが全然変わっていなくて、一喜一憂はするし」と明かした。
健康面では、早朝のランニングを日課にしている。午後11時頃に就寝し、午前3時半に起床しているといい、「準備をして4時半前には家を出ます。近くに公園がありまして、公園まで1キロ。公園の外周が3キロ。2周して帰って来ると8キロなんですけど、3周すると11キロ。調子良いと4周。それがバロメーターなんです」と語った。
朝食のメニューにもこだわりが。キャベツ、きゅうり、トマト、パセリのサラダ、納豆、キムチ、ヨーグルト、ゆで卵、バナナ、わかめスープが定番で、25年間、毎朝同じメニューを食べ続けているという。
舞台公演中の昼食も、毎日同じメニューを食べるようにしているが、これには理由があるという。ある日、公演中に誕生日を祝ってもらい、ケーキを食べてから舞台に立ったことがあった。「そしたら公演中におなかが痛くなりましてね。とてもじゃないけど耐えられない腹痛が来ました」と苦笑い。
「日ごろ食べないものを食べたせいでそうなったって僕の中にはあったんですよ。その経験から、もう2度と変わったものを食べることは公演中はしない。おそばだったら、常に同じ種類を同じ時間に同じ量を食べるって決めたんです」と話した。
お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志さんが局長を務める人気バラエティー番組「探偵!ナイトスクープ」(ABCテレビ、金曜午後11時17分)。12月8日の放送では、永見大吾探偵が「…
声優、俳優として活躍する津田健次郎さんが、12月10日午後11時から放送のドキュメンタリー番組「情熱大陸」(MBS・TBS系)に出演する。津田さんは今年、アニメやナレーションなど…
今年9月にデビュー40周年、ソロデビュー30周年を迎えたシンガー・ソングライターの藤井フミヤさん。WOWOWでは「藤井フミヤデビュー40周年記念スペシャル」として、最新ライブの生…
NHKの音楽番組「Venue101」(総合、土曜午後11時~11時半)でMCを務めるお笑いコンビ「かまいたち」の濱家隆一さんと生田絵梨花さんのダンスボーカルユニット「ハマいく」が…
お笑いトリオ「パンサー」が、大みそかに放送される「第74回NHK紅白歌合戦」の副音声「紅白ウラトークチャンネル」の司会を務めることが12月8日、分かった。「あさイチ」(総合、月~…