薬屋のひとりごと
第36話 華瑞月
3月28日(金)放送分
集英社のマンガアプリ「少年ジャンプ+(プラス)」で連載中のアンギャマンさんのマンガ「ラーメン赤猫」がアニメ化されることが分かった。同作は、2021年11月にマンガ投稿、公開ウェブサービス「ジャンプルーキー!」に投稿され、企画「ジャンプ+連載争奪ランキング」で1位に選ばれて、インディーズ連載をスタート。2022年10月にコミックスが発売され、同月公開の第30話から「少年ジャンプ+」で通常連載化された。「次にくるマンガ大賞2022」のウェブマンガ部門で5位にランクインするなど人気を集めており、異例のスピードでアニメ化が決まった。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
アニメ化を記念して、茶トラねこの店長・文蔵(ぶんぞう)が湯気のたつ醤油ラーメンを差し出すティザービジュアルも公開された。
作者のアンギャマンさんは「『ラーメン赤猫』アニメ化が決定いたしました まず読者の皆様に厚く御礼申し上げます この作品はジャンプ+インディーズ連載という通常とはすこし違う形でスタートしながらも読者の皆様の多くのご声援とご協力によってアニメ化されるまでに至りました本当にありがとうございます。アニメ制作チームの皆様も熱意をもってラーメン赤猫の世界とキャラクターたちをアニメーション表現の中に再構築してくださっています。私自身も心より楽しみにしています。これまで応援してくださった皆様にもこれから新しくご覧になる方々にも楽しんでいただけるよう願っています。アニメ『ラーメン赤猫』お楽しみに!」とコメントを寄せている。
同作は、猫だけで営むラーメン赤猫を舞台に、人間の珠子が、猫たちのお世話係を任される……というストーリー。。ブラッシングを通じて垣間見える“猫模様”、さまざまな客が織り成す人間模様が描かれている。コミックスが第5巻まで発売されており、最新6巻が12月4日に発売される。
イラストレーターなどとして活躍する美樹本晴彦さんの画集「美樹本晴彦画集『MACROSS』」(KADOKAWA)が3月31日に発売された。発売を記念して、描き下ろし特別イラストが公…
サンリオのキャラクターとサントリー食品インターナショナルとのコラボ企画「サンリオキャラクターズ AR ボトルキャップコレクション」が、4月1日にスタートした。コンビニエンスストア…
テレビアニメ「世界名作劇場」シリーズの「ロミオの青い空」の全33話が、4月1日からYouTubeで順次無料配信される。同作の舞台が、再演されることを記念して、無料配信されることに…
ロッテのチョコレート菓子「ビックリマン」が、大阪・関西万博公式キャラクター「ミャクミャク」とコラボした商品「ミャクミャクマンチョコ」が4月8日から発売される。
小説投稿サイト「小説家になろう」から生まれた日向夏さんのライトノベルが原作のテレビアニメ「薬屋のひとりごと」のエープリルフール企画として、新感覚の学園謎解きゲーム「薬屋のひとりご…
2025年04月01日 13:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。