ワンピース エッグヘッド編
第1136話 “くまの人生”
7月13日(日)放送分
人気アニメ「ガンダム」シリーズの「機動戦士ガンダムSEED」の完全新作となる劇場版「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」の完成報告会見が1月10日、東京都内で開催され、キラ・ヤマト役の保志総一朗さんら声優陣が登場した。劇場版は、2006年に制作が発表されたが、その後は長らく続報が途絶えていた。発表から約18年の時を経て完成し、1月26日に公開されることになった。会見では“ネタバレなし”でトークすることになり、完成した映像を見た保志さんは「完成している! すごかった……という感想です。とにかく言えない」と感動を伝えた。
あなたにオススメ
朝ドラ:来年度前期は「風、薫る」 主演は見上愛と… 明治時代の2人の看護師の物語
ラクス・クライン役の田中理恵さんは「ティッシュが足りないくらい涙腺崩壊しました。3つくらいポケットティッシュを持っていただきたいです」と話し、シン・アスカ役の鈴村健一さんは「『DESTINY』の出演が決まった時、『SEED』を見直して、仕事と関係なく普通のファンになってしまいました。あの時のSEEDだ!と感じられ、没頭しました。全部入っています!」とアピールした。
福田己津央監督は「20年ぶりですから最高の舞台で見てほしい。なるべく情報を出さないようにしたい」とネタバレを控えようとした理由を語り、「テレビに出てきたキャラクターを入れようとした。一カットだけカズイを入れました。分かったらたいしたもんです。そういうちょっとしたお遊びがある」と明かした。
会見には、オルフェ・ラム・タオ役の下野紘さん、グリフィン・アルバレスト役の森崎ウィンさん、主題歌を歌う西川貴教さん、仲寿和プロデューサーも登壇した。
「機動戦士ガンダムSEED」は、遺伝子を調整し、生まれながらにして優れた身体能力や頭脳を持つ人類(コーディネイター)と自然のままに生まれた人類(ナチュラル)の戦いを描いたアニメ。2002年10月~2003年9月に放送され、続編「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」が2004年10月~2005年10月に放送された。
「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」は「SEED DESTINY」の続編で、福田己津央監督らテレビアニメのスタッフが再集結する。舞台となるC.E.(コズミック・イラ)75では戦いがまだ続いており、独立運動、ブルーコスモスによる侵攻などを沈静化するべく、世界平和監視機構・コンパスが創設され、キラたちが各地の戦闘に介入する。コンパスは、新興国・ファウンデーションからブルーコスモス本拠地への合同作戦を提案される。
アニメ「機動戦士ガンダムZZ」に登場するプルツー専用機のキュベレイMk-IIのガンプラ(プラモデル)「HGUC 1/144 キュベレイMk-II(プルツー専用機)」(バンダイスピ…
人気アニメ「ガンダム」シリーズとNTTドコモのdポイントクラブのコラボキャンペーン「ガンダムシリーズ× dポイントクラブ スペシャルコラボデザインきせかえキャンペーン」が7月15…
人気アニメ「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」のガンプラ(プラモデル)「HG 1/144 GQuuuuuuX」(バンダイスピリッツ)が、バンダイナムコグル…
原泰久さんの人気マンガ「キングダム」の初となる児童書「キングダム四字熟語辞典」(集英社)が7月17日に発売される。小学生から覚えておきたい四字熟語131語を「キングダム」の名場面…
テレビアニメ「ダーティペア」の放送40周年を記念した展示会「TVアニメ『ダーティペア』40周年記念展」が開催されることが分かった。10月10日~11月3日に北千住マルイ(東京都足…