薬屋のひとりごと
第36話 華瑞月
3月28日(金)放送分
新潮社のマンガサイト「くらげバンチ」で連載中の空えぐみさんのマンガが原作のテレビアニメ「沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる」のメインキャストが発表され、大塚剛央さん、鬼頭明里さん、ファイルーズあいさんが出演することが分かった。大塚さんは沖縄に転校した主人公・中村照秋、鬼頭さんは沖縄の方言“うちなーぐち”を話す喜屋武飛夏、ファイルーズさんは“うちなーぐち”を通訳して照秋を助けてくれる比嘉夏菜をそれぞれ演じる。沖縄で人気の“ご当地VTuber”の根間ういがアニメのPR大使に就任することも発表された。沖縄の海を背景に喜屋武飛夏と比嘉夏菜が描かれたティザービジュアルも公開さえた。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
大塚さんは「沖縄の文化やあるあるとラブコメの融合がとても面白い作品だなと思いました。優しくてピュアでいいヤツなてーるーですが、うちなーぐちレベルMAXの喜屋武さんに果たして思いは届くのか! 沖縄のことが楽しくたくさん知れる“沖ツラ”、見れば絶対沖縄が好きになります。行きたい。どうぞよろしくお願いいたします!」とコメント。
鬼頭さんは「この作品に触れれば必ず沖縄のことが好きになるし沖縄に行きたくなる!というくらい沖縄の魅力がいっぱい詰まった作品です。あとは自然とうちなーぐちが覚えられる! 沖縄あるあるも知らなかったことがたくさんあって毎回驚かされます。ひーなーはいつも明るくて周りを照らしてくれる太陽みたいな存在で、私も演じるのがとっても楽しいです、天真らんまんなひーなーをアニメでも魅力的に表現できるよう、精いっぱい心を込めて演じていますのでよろしくお願いします!」と話している。
ファイルーズさんは「修学旅行で一度訪れた沖縄、その時の思い出が追体験できるような、沖縄の魅力と文化への敬意が込められたすてきな作品です! 訪れたことがない方はもちろん、沖縄あるあるがたくさん散りばめられているので、県民の方にもたくさん楽しんでいただけると思います! ぜひお楽しみに!!」と呼びかけている。
同作は、沖縄が舞台のラブコメディーマンガで、2020年に「くらげバンチ」で連載を開始した。沖縄に転校した主人公・中村照秋と沖縄の方言・うちなーぐちを話す喜屋武飛夏(きゃんひな)、うちなーぐちを通訳して照秋を助けてくれる比嘉夏菜の3人を中心としたコメディーが描かれている。累計発行部数は35万部以上。
総監督:板垣伸▽監督:田辺慎吾▽シリーズ構成:田辺慎吾、板垣伸▽キャラクターデザイン:吉田智裕▽音響制作:STUDIO MAUSU▽音楽:石川智久、片山義美、金城綾乃▽音楽制作:キングレコード▽方言指導:譜久村帆高▽アニメーション制作:ミルパンセ
中村照秋:大塚剛央▽喜屋武飛夏:鬼頭明里▽比嘉夏菜:ファイルーズあい
歌手の氷川きよしさんが、アニメ「ゲゲゲの鬼太郎」の第1~6期の傑作選「ゲゲゲの鬼太郎 私の愛した歴代ゲゲゲ」のエンディング主題歌「Party of Monsters」を担当するこ…
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の宮崎周平さんの人気ギャグマンガが原作のアニメ「僕とロボコ」の劇場版「劇場版『僕とロボコ』」の公開を記念して、ハードグミ「忍者めし」の第2弾…
中村颯希さんの人気ライトノベルが原作のテレビアニメ「ふつつかな悪女ではございますが~雛宮蝶鼠とりかえ伝~」の主人公・玲琳が3月31日に誕生日を迎えたことを記念して、誕生日イラスト…
1週間のアニメのニュースをまとめて紹介する「アニメ1週間」。3月33~30日は、「薬屋のひとりごと」の新たなオープニングテーマ、エンディングテーマが発表されたニュースや「GUND…
赤坂アカさんの人気ラブコメディーマンガが原作のアニメ「かぐや様は告らせたい」のセレクション放送「かぐや様は告らせたい ~メモリーズセレクション~」が4月6日にTOKYO MX、B…
2025年03月31日 06:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。