月曜から夜ふかし
日本の大大大問題春の全国一斉調査2時間SP
4月14日(月)放送分
藤井隆さんと井上咲楽さんがMCを務める長寿バラエティー番組「新婚さんいらっしゃい!」(ABCテレビ・テレビ朝日系、日曜午後0時55分)。2月18日の放送はスタジオを飛び出し、京都市山科区の随心院からお届けする。随心院は「ラブレターの聖地」とも呼ばれ、平安時代に活躍した歌人、小野小町が晩年を過ごした。登場する夫婦は、そんなロケ地にふさわしく、胸がキュンとするラブレターの思い出を持つ埼玉県の新婚さん。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
鹿児島出身の2人は、中学2、3年で同じクラスだった。妻が夫に声をかけ、授業中の手紙交換が始まった。さらに、夜中に夫が近所の公衆電話から電話をかけ、2時間話し込むこともあった。
妻は両想いを確信し、卒業式後に告白したが、フラれてしまう。夫にとって妻は何でも話せる親友のような感じで、恋愛には発展しなかったという。そこから社会人になるまで、妻が告白すること21回。高校生になってもメール交換が続き、夫は妻の誕生日に花の写真を添え「素敵な1年にしてね」とメールを送ってきた。喜んだ妻が告白するも、またまた玉砕。夫にしてみれば「特別な友達」に喜んでもらいたい一心だった。
ところが、26歳で転機が訪れる。正月に夫が帰省すると、妻に彼氏ができたという話が飛び込んで来た。友人らから「ほかの人と付き合ったほうがいい」と言われた妻が、夫を越える人を見つけようとしていた。妻から電話があり「彼氏と別れた」と告げられる。すると夫が「本当にたくさん待たせてごめん。まだ俺のことを好きでいてくれるなら、付き合ってくれませんか」と打ち明けた。
妻の片想いがようやく実り、翌年に結婚。新婚生活で愛情バランスにも変化があったのか「今では僕の好きが勝っている」とノロケる夫。収録がラブレターの聖地ということで、今回は2人に思いのこもった手紙を書いてきてもらった。妻が片想いすること14年。夫婦になった今だからこそ、伝えたい思いとは。
ミスマガジン2019のグランプリで俳優の豊田ルナさんが4月16日、東京都内で行われたショートドラマのコンペティション「マイナビショードラアワード2025」の授賞式に出席した。
米プロバスケットボール「NBA」のプレーオフが4月20日に開幕するのを前に、WOWOWでは19日午後8時から事前番組「NBAプレーオフ直前!大予想スペシャル!~だからプレーオフは…
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第13回が4月16日に放送された。同回では、のぶ(今田さん)の夢を母・羽多子(江口のり…
3月に米ロサンゼルスで開催された「matsuri’25:Japanese Music Experience LOS ANGELES」の配信番組を再編集した「Ado × 新しい学校…
安達祐実さん、相武紗季さん、磯山さやかさんがトリプル主演を務めるテレビ東京の連続ドラマ「夫よ、死んでくれないか」(月曜午後11時6分)の第2話が4月14日に放送された。夫の光博(…
2025年04月17日 03:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。