薬屋のひとりごと
第46話 禁軍
6月13日(金)放送分
小説投稿サイト「小説家になろう」で人気のライトノベルから生まれたテレビアニメ「転生したらスライムだった件(転スラ)」の第3期が、日本テレビのアニメ枠「FRIDAY ANIME NIGHT(フラアニ)」で、4月5日から連続2クールで放送されることが分かった。フラアニは、映画枠「金曜ロードショー」に続く毎週金曜午後11時のアニメ枠で、2023年10月に新設された。現在は「葬送のフリーレン」が放送されている。
あなたにオススメ
【PR】忙しい毎日に癒やしと元気を 実写版「リロ&スティッチ」がくれる“新しい感動”
追加キャストも発表された。水瀬いのりさんがマリアベル、野島健児さんがレナード、竹本英史さんがアルノー、飯島肇さんがバッカス、相川遥花さんがリティス、駒田航さんがギャルド、村田太志さんがフリッツ、千葉翔也さんがサーレ、日野まりさんがグレンダ、山根雅史さんがグレゴリーをそれぞれ演じる。
アイドルグループ「26時のマスカレイド(ニジマス)」の元メンバーで歌手の来栖りんさんが、第3期のエンディングテーマ「Believer」を担当することも発表された。来栖さんは「お話をいただいた時は『私がですか!?』とすごくびっくりしましたが、今では『まだかなあまだかなあ』と、とにかくワクワクしています! 届かないけど、届けたい願い、というテーマで歌わせていただいています! この『Believer』という楽曲で、転スラ3期にしっかりとお力添えできればなと思います。アニメと併せてお楽しみください!」とコメントを寄せている。
第1期の総集編「1時間でわかる転スラ 第1期まるっとまとめてみた件」が4月3日深夜1時29分から、第2期の総集編「1時間でわかる転スラ 第2期まるっとまとめてみた件」が4月4日深夜1時29分から日本テレビ(関東ローカル)で放送される。
「転スラ」は、「小説家になろう」で人気の伏瀬さんのライトノベル。現代社会のサラリーマンが異世界に転生して活躍する姿を描いている。川上泰樹さんが手がけるコミカライズが「月刊少年シリウス」(講談社)で連載されている。テレビアニメ第1期が2018年10月~2019年3月、第2期の第1部が2021年1~3月、第2部が同7~9月に放送された。伏瀬さんがストーリー原案を手がけた完全新作劇場版「劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮(ぐれん)の絆編」が、2022年11月に公開された。
リムル:岡咲美保▽智慧之王:豊口めぐみ▽ヴェルドラ:前野智昭▽ベニマル:古川慎▽シュナ:千本木彩花▽シオン:M・A・O▽ソウエイ:江口拓也▽ハクロウ:大塚芳忠▽リグルド:山本兼平▽ゴブタ:泊明日菜▽ランガ:小林親弘▽ゲルド:山口太郎▽ガビル:福島潤▽トレイニー:田中理恵▽ミリム:日高里菜▽ラミリス:春野杏▽ディアブロ:櫻井孝宏▽ヒナタ:沼倉愛美▽ダムラダ:浪川大輔▽グランベル:小野大輔▽マリアベル:水瀬いのり▽レナード:野島健児▽アルノー:竹本英史▽バッカス:飯島肇▽リティス:相川遥花▽ギャルド:駒田航▽フリッツ:村田大志▽サーレ:千葉翔也▽グレンダ:日野まり▽グレゴリー:山根雅史
2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の人気アニメ「ガンダム」シリーズのパビリオン「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION(ガンダムパビリオン)」に設置されて…
アニソンの充実ぶりで知られるタワーレコード新宿店のアニメ担当バイヤー樋口翔さんが、アニソンの売れ筋や販売現場の生の声を伝える「新宿アニソンスコープ」。同店の6月1~8日の1位は、…
アニメ「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」のぬいぐるみ「機動戦士Gundam GQuuuuuuX ひねくれたやつら」(プレックス)が発売される。
「週刊ヤングジャンプ」(集英社)で連載中の眉月じゅんさんのマンガが原作のテレビアニメ「九龍ジェネリックロマンス」の第11話がテレビ東京系ほかで6月14日に放送される。