劇場版 呪術廻戦 0
劇場版 呪術廻戦 0
3月19日(水)放送分
永井豪さん原作のテレビアニメ「UFOロボ グレンダイザー」をリブートしたテレビアニメ「グレンダイザーU」が、7月からテレビ東京ほかで放送されることが分かった。バンド「GLAY」が担当するオープニングテーマ「会心ノ一撃」が流れる新たなPVもYouTubeで公開され、グレンダイザー、マジンガーZ、ゼオラダイザーが登場した。
あなたにオススメ
次期朝ドラ「あんぱん」 やなせたかしさん夫婦がモデルの「愛と勇気の物語」
メカニックのビジュアルも公開された。強襲揚陸型円盤獣・円盤獣ドムドム、二軸破砕型円盤獣・円盤獣ゴダゴダ、宙域征圧用移動要塞マザーバーン級7番艦・ベガスター、風を司るスターカー騎士団乗騎のゼオラダイザー、ゼオラダイザーと合体する円盤型サポートユニット・ゼオラスペイザー、水を司るスターカー騎士団乗騎のアクアダイザー、アクアダイザーと合体する円盤型サポートユニット・アクアスペイザーがお披露目された。
光子力研究所観測室のメンバーのキャストも発表され、高橋伸也さんが林、杉山里穂さんが山田、近藤浩徳さんが佐伯、徳井青空さんが大井をそれぞれ演じることが分かった。
「UFOロボ グレンダイザー」は、永井さんの「マジンガーZ」「グレートマジンガー」に続く「マジンガー」シリーズの第3弾。異星人のデューク・フリードが巨大ロボットのグレンダイザーを駆り、迫り来る悪と戦う姿を描いた。「テレビマガジン」(講談社)で1975~76年に連載され、テレビアニメが1975~77年に放送された。アニメは全74話の長期放送ながら平均視聴率20%超を記録し、欧州、中東、南米など世界でも人気を集めた。
「グレンダイザーU」は、「機動戦士ガンダムSEED」「新世紀GPXサイバーフォーミュラ」などの福田己津央さんが総監督を務め、「新世紀エヴァンゲリオン」「サマーウォーズ」などの貞本義行さんがキャラクターデザインを担当。「機動戦士ガンダム 水星の魔女」「コードギアス反逆のルルーシュ」などの大河内一楼さんがシリーズ構成、脚本、「ONE PIECE」「サクラ大戦シリーズ」などの田中公平さんが音楽を手掛けるなど豪華スタッフが集結する。
デューク・フリード:入野自由▽兜甲児:下野紘▽弓さやか:上坂すみれ▽牧葉ヒカル:東山奈央▽グレース・マリア・フリード:田中美海▽テロンナ・アクア・ベガ/ルビーナ・ベリル・ベガ:戸松遥▽ナイーダ・バロン:佐倉綾音▽カサド・ゼオラ・ホワイター:内田雄馬▽弓弦之助:速水奨▽宇門源蔵:桐本拓哉▽ガンダル:子安武人▽レディガンダル:渡辺明乃▽ブラッキー:高木渉▽ズリル:関智一▽林:高橋伸也▽山田:杉山里穂▽佐伯:近藤浩徳▽大井:徳井青空
三浦糀さんの人気マンガが原作のテレビアニメ「アオのハコ」の最終回となる第25話「それでも」がTBS系で3月27日に放送される。
「第26回手塚治虫文化賞」のマンガ大賞に選ばれ、テレビアニメ化されたことも話題になった魚豊さんのマンガ「チ。 -地球の運動について-」が、舞台化されることが分かった。「舞台『チ。…
集英社のマンガアプリ「少年ジャンプ+(プラス)」で連載中のマンガが原作のテレビアニメ「SPY×FAMILY」と、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ、大阪市此花区)がコラボし…
故・高畑勲監督の展覧会「高畑勲展 ー日本のアニメーションを作った男。」が、6月27日から麻布台ヒルズ ギャラリー(東京都港区)で開催されることが分かった。