スポーツ流鏑馬の聖地で本格体験!「3日間流鏑馬集中レッスンパック」開催

abusame3days_ページ_1
1 / 1
abusame3days_ページ_1

プレスリリース詳細 https://kyodonewsprwire.jp/release/202405180960

ウナギノボリ

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。詳細は上記URLを参照下さい。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

日本の伝統と文化を体感できる青森・十和田市での特別な武道ツーリズム

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202405180960-O3-0mIse3Dg

「桜流鏑馬」「世界流鏑馬選手権」といった世界レベルの競技会の開催などで、流鏑馬の普及に努めている青森県十和田市の有限会社十和田乗馬倶楽部(代表取締役:上村 鮎子)では、「3日間流鏑馬集中レッスンパック」を開催します。

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202405180960-O1-LH2115RJ

「3日間流鏑馬集中レッスンパック」について

駈歩を習得した方を向けて、3日間8時間、個人技能に応じて、流鏑馬基礎理論学習・騎乗練習・弓練習・和馬装講習などを行うレッスンプログラム。年齢・性別・国籍関係なく誰もが取り組めるスポーツ流鏑馬のレッスンは、2020年より徐々に注目が集まり、昨年は国内外から約30名の方が訪れる。その中には、海外からのリピート参加者もおり、馬を通じた国境を越えた交流がすでに始まっているなど、地域に根差した観光資源であるスポーツ流鏑馬を活用し、関係人口の創出につながっています。

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202405180960-O2-Bj3Z3UZw

■開催期間

令和6年(2024年)

6月12日(水)~14日(金)

7月10日(水)~12日(金)

8月21日(水)~23日(金)

9月4日(水)~6日(金)

10月9日(水)~11日(金)

10月30日(水)~11月1日(金)

■スケジュール

1日目午後2H(14:00~16:00)

2日目全日4H(10:00~12:00・14:00~16:00)

3日目午前2H(10:00~12:00)

■参加料金 (お一人様3日間8時間)

60,000円(税込)※弓レンタルは別途(500円/日)

■対象

駈歩取得者(乗馬ライセンス3級推奨)

■予約

7日前まで公式サイト(http://towada-joba.com/sakurayabusame3days/)にて受付

公式ページ:http://towada-joba.com/sakurayabusame3days/

主催:有限会社十和田乗馬倶楽部

問合せ先:℡0176-26-2945

【十和田乗馬倶楽部 】

馬産地としての歴史ある青森県十和田市の郊外に位置する乗馬クラブです。和種系の馬を活用した乗馬レッスン、観光外乗のほか、スポーツ流鏑馬による文化継承・人や地域づくりを行っています。

所在地 : 〒034-0001 青森県十和田市大字三本木字佐井幅115-2

電話  :0176-26-2945

アクセス:JR新幹線七戸十和田駅から車で約30分

URL :http://towada-joba.com/

共同通信PRワイヤー 最新記事