大阪マラソン2025のチャリティ寄附先団体を募集開始

1 / 1

プレスリリース詳細 https://kyodonewsprwire.jp/release/202405231207

ウナギノボリ

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。詳細は上記URLを参照下さい。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

~大阪マラソンのチャリティパートナーとなり寄附を受ける約30団体を募ります~

2024年5月27日

大阪マラソン組織委員会

大阪マラソン組織委員会は、令和7(2025)年2月24日(月・振休)開催の大阪マラソン2025を通じて募った募金の、寄附先となる約30団体を公募します。

大阪マラソンは、「みんなでかける虹。」を合言葉に、参加する全てのランナーをはじめ、観客の皆さん、ボランティアスタッフ等、多くの人にチャリティに参画する機会を提供し、チャリティ文化の普及をめざしています。

 このたび、大阪マラソン2025(令和7年2月24日(月曜日・振替休日)開催)の寄附先団体を以下のとおり公募しますのでお知らせします。

 なお、今回の公募にあたり、2025年の大阪・関西万博の開催に向け、これまで以上に、大阪・関西が世界中から注目されている状況をふまえ、新たに国外のチャリティランナー(※)を受け入れることとしました。

 大阪マラソンは引き続き、チャリティの発展と普及、様々な活動を行う団体の支援を通じたSDGsの達成とさらなる社会貢献をめざしてまいります。

 (※)チャリティランナーとは、大阪マラソンのチャリティ活動への理解を深め、支援の輪を広げていくことを目的に、自身の寄附に加え、家族や友人等からの寄附を広く呼びかけ、寄附先とともにチャリティをアピールしていただくランナーのことです。

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202405231207-O3-3DAk89Qq

1 公募内容

(1)公募対象

大阪から世界へ、私たちから次の世代へ架ける支援の虹。

7色の虹をテーマに、以下のテーマに賛同する団体を募集します。

それぞれの色は、大阪マラソン組織委員会が定めたチャリティテーマカラーです。

【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M108209/202405231207/_prw_PT1fl_9yFJH2eU.png

大阪マラソン2025では、チャリティテーマをSDGsと結びつけ、17のすべてのゴールの達成に寄与するものとなっています。

(2)募集団体数 30団体程度

応募の際、募集するチャリティランナー(※)枠を最低10枠以上設定いただきます。

2 応募期間  

令和6年5月27日(月曜日)から6月14日(金曜日)まで。

3 応募方法  次の(1)(2)を提出してください。

(1)申込書をメール送信

大阪府の関連ホームページ「大阪マラソン2025のチャリティ寄附先団体を公募します!(https://www.pref.osaka.lg.jp/sportsshinko/marathon2025charity/index.html)」から、申込書をダウンロードし、必要事項をご記入のうえ、「6 提出先」まで電子メールで送信してください。

(締切:令和6年6月14日(金曜日)17時30分まで)

※ 申込書は、印刷した際に、記入内容が全て表示されているかを確認の上、

「エクセルファイル」と「PDFファイル」の両方をお送りください。

(2)次の書類を各1部郵送

 ・申込書

 ・定款(これに準ずるもの)

 ・役員名簿

 ・直近年度の事業報告書・決算書

 ・当該年度の事業計画書・予算書

 ・団体の概要がわかる冊子

 ・NPO法人・特定非営利活動法人で「認定」取得の団体は「認定」を証明する書類

以上を「6 提出先」あてにレターパックプラス又はレターパックライトで郵送してください。

(締切:令和6年6月14日(金曜日)(消印有効))

※ 一般社団・財団法人の場合、非営利型(分配禁止条項、解散時の残余財産の帰属がわかるもの)であることがわかる定款を提出してください。

※ 上記以外の資料の提出をお願いする場合があります。

4 選考及び結果通知

提出された書類に基づき、選考の上、寄附先団体(チャリティパートナー)を決定します。

選考結果については、令和6年7月中旬以降(予定)に書面で通知するとともに、決定団体名を大阪府のホームページに掲載します。

5 公募についての詳細

大阪府の関連ホームページ「大阪マラソン2025のチャリティ寄附先団体を公募します!(https://www.pref.osaka.lg.jp/sportsshinko/marathon2025charity/index.html)」を参照ください。

6 提出先・チャリティに関するお問合せ

  〒542-0081 

  大阪市中央区南船場4-4-3 

  株式会社新東通信内 大阪マラソンチャリティ事務局担当

  電話番号:06-6282-1641 (平日9時30分から17時30分まで)

  メールアドレス:charityoffice@osaka-marathon.com

共同通信PRワイヤー 最新記事