中村獅童:母が亡くなる3日前にけんか 「ダメな息子でした」 「徹子の部屋」で後悔語る

5月28日放送の「徹子の部屋」に出演した(左から)中村獅童さん、小川夏幹君、小川陽喜君=テレビ朝日提供
1 / 1
5月28日放送の「徹子の部屋」に出演した(左から)中村獅童さん、小川夏幹君、小川陽喜君=テレビ朝日提供

 歌舞伎俳優の中村獅童さん(51)と息子の小川陽喜君(6)、小川夏幹君(3)が5月28日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。楽屋に息子たちの鏡台が並んだ時、獅童さんは「家族で舞台に立たせていただくんだなと本当の意味で実感が湧きました」と語った。

ウナギノボリ

 獅童さんの父は、早くに歌舞伎役者を廃業。祖母に頼み、獅童さんは歌舞伎の世界に入った。

 「父にはお弟子さんがいたわけでもないので、鏡台や座布団は母が運んでくれました」と獅童さんをサポートしてくれていたとう。

 一方で母からは、「あなたは偽者の歌舞伎役者だから本物の歌舞伎役者になれるように頑張りなさい」と厳しい言葉もかけられたと言う。「親子なので、他の方が言いにくいこともはっきり言ってくるので。まあ、むかつきますよね(笑い)」と話した。

 母が亡くなる3日前には、妻の沙織さんと3人で食事をしたと明かし、「その時もけんかしました。亡くなるまでダメな息子でしたね。今、子供のごあいさつ回りなんかをして、親の苦労を感じます」としみじみと語った。

 妻の沙織さんは、獅童さんの母からは歌舞伎の世界のアドバイスは、あまり受けられなかったというが、「幸いなことに皆様に助けていただきながらやっています。妻も一生懸命やっていると思います」と話していた。

テレビ 最新記事

MAiDiGiTV 動画