ハイキュー!!:テレビアニメ10周年記念 青葉城西、伊達工業、白鳥沢、梟谷の“繋がる”学校ビジュアル公開

「アニメ『ハイキュー!!』10th Anniversary -繋ぐ- Project」の“繋がる”学校ビジュアル(c)2024「ハイキュー!!」製作委員会 (c)古舘春一/集英社
1 / 4
「アニメ『ハイキュー!!』10th Anniversary -繋ぐ- Project」の“繋がる”学校ビジュアル(c)2024「ハイキュー!!」製作委員会 (c)古舘春一/集英社

 古舘春一さんの人気バレーボールマンガが原作のテレビアニメ「ハイキュー!!」の放送開始10周年を記念したプロジェクト「アニメ『ハイキュー!!』10th Anniversary -繋ぐ- Project」の新たなビジュアルが公開された。主人公・日向翔陽が所属する烏野高校と手に汗握る激闘を繰り広げたライバルたちが躍動する「“繋がる”学校ビジュアル」に青葉城西高校、伊達工業高校、白鳥沢学園高校、梟谷学園高校の4校が追加された。

ウナギノボリ

 青葉城西高校は正確なトスを上げるセッター及川徹、スパイカーの岩泉一、“鉄壁”を誇る伊達工業高校はブロックで止める青根高伸、レシーブで守りを固める二口堅治、宮城の絶対王者・白鳥沢学園高校は強烈なスパイクを放つ牛島若利、トリッキーな動きと直感で翻弄(ほんろう)する天童覚、梟谷学園高校は全国で5本の指に入るスパイカーの木兎光太郎、それを支えるセッターの赤葦京治が描かれる。

 10周年特設サイトの「ハイキュー!!応援団 寄せ書き部屋」にも4枚のビジュアルが追加された。

 「ハイキュー!!」は、2012年2月~2020年7月に「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載。中学時代の最後の公式戦で惨敗した日向翔陽が、惨敗した相手チームの影山飛雄と進学先の烏野高校バレー部で再会し、共に頂点を目指す姿が描かれた。シリーズ累計発行部数は6000万部以上。

 テレビアニメ第1期が2014年4~9月、第2期が2015年10月~2016年3月、第3期が2016年10~12月、第4期の第1クールが2020年1~4月、第2クールが同10~12月に放送された。新作劇場版「劇場版 FINAL」シリーズの第1部「劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦」が2月16日に公開され、興行収入が109億円を突破するなど大ヒットしている。

写真を見る全 4 枚

アニメ 最新記事