薬屋のひとりごと
第38話 踊る幽霊
4月11日(金)放送分
人気アニメ「コードギアス」の新作アニメ「コードギアス 奪還のロゼ」の最終幕のキービジュアル、カットが公開された。最終幕は、世界各地に正体不明機が現れ、各国の戦士たちは各々ナイトメアフレームを駆り正体不明機に挑む。その魔の手は、ネオ・ブリタニア帝国の人々にも向けられ、ナタリアが治めるルクセンブルグ領にも多数の正体不明機が現れる。皇宮にいるサクラにも危機が迫り、ロゼはサクラを助け出すために、アッシュと共に皇宮に向かうことになる。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
新しいアーノルドのナイトメアフレーム(KMF)のローエングリンの設定も公開された。クリストフの改造を受けて復活したアーノルドの専用機で、ブレイズ・ルミナスを搭載したシールドに加え、2本の補助アーム、大型の剣を装備する。攻防の全てがアップグレードされている。
斉藤壮馬さんが演じるアーノルド・レンク、小山力也さんが演じる皇重護の設定も公開された。アーノルド・レンクは、アインベルクのシュヴァルツリッター、黒のナイト(シュヴァルツ・ナイト)で、アバシリでの戦いの後、アッシュを倒すためにクリストフの改造を受け、復活した。ギアスの力を無効にするギアスキャンセラーを持つ。皇重護は、ネオ・ブリタニアによって占領されたホッカイドウブロックの元領主で、サクヤの父。博愛の人として、日本人からもブリタニア人からも慕われている。
「コードギアス 奪還のロゼ」は“ナナシの傭兵(ようへい)”として知られるアッシュ、ロゼの兄弟が、日本人レジスタンスの七煌星団と共に、皇サクヤ奪還のため、ネオ・ブリタニア帝国に立ち向かう……というストーリー。大河内一楼さん、谷口悟朗さんがストーリー原案を担当し、「ウィッチブレイド」などの大橋誉志光さんが監督を務め、木村暢さんがシリーズ構成を担当する。天崎滉平さんがロゼ、古川慎さんがアッシュをそれぞれ演じる。全4幕で、最終幕が8月2日に上映される。
「コードギアス」シリーズは、ギアスという特殊能力を得た少年ルルーシュが、全世界を覆す反逆の戦いに身を投じる姿を描いたアニメ。テレビアニメ第1期「反逆のルルーシュ」が2006年10月~2007年3月、続編「反逆のルルーシュ R2」が2008年4~9月に放送された。劇場版「亡国のアキト」も公開された。2017年10月~2018年5月には、テレビアニメの第1期と続編の全50話に新作カットを加えて再構成した劇場版3部作が公開。2019年には、完全新作劇場版「コードギアス 復活のルルーシュ」が公開された。
特撮ドラマ「仮面ライダーガヴ」(テレビ朝日系、日曜午前9時)とスーパー戦隊シリーズ「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー」(同、午前9時半)の2本立て映画「仮面ライダーガヴ&ナンバーワ…
人気アニメ「魔神英雄伝ワタル」の新作テレビアニメ「魔神創造伝ワタル」の第14話「【マロ流ハウツー】これでキミも人気RyuTuber!」が、テレビ東京系で4月13日に放送される。
人気アニメ「リコリス・リコイル」のオリジナルショートムービー「リコリス・リコイル Friends are thieves of time.」がアニプレックス公式YouTubeほか…
アニプレックスと、中国を拠点に若者からの絶大な人気があるbilibiliによる完全新作オリジナルアニメ「TO BE HERO X」が、4月6日からフジテレビほかで毎週日曜午前9時…
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の宮崎周平さんの人気ギャグマンガが原作のテレビアニメ「僕とロボコ」の劇場版「劇場版『僕とロボコ』」が4月18日に公開される。2022年12月…