薬屋のひとりごと
第36話 華瑞月
3月28日(金)放送分
人気アニメ「魔法少女リリカルなのは」シリーズの20周年を記念したプロジェクトが始動することが分かった。第1弾として、「リリカルセレクション」と題して、2010年公開の劇場版「魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st」、2012公開の劇場版「魔法少女リリカルなのは The MOVIE 2nd A’s」の2作品のテレビ編集版が10月から放送される。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
「リリカルセレクション」の放送を受けて、「リリカルイラスト」キャンペーンも実施する。「あなたの魔法少女リリカルなのは20周年の思い出」をテーマとしたイラストを募集する。採用された作品は「リリカルセレクション」のエンディングクレジット内に掲載予定。イラストが採用された人には「20周年ロゴステッカー」がプレゼントされる。
「魔法少女リリカルなのは」は、アニメやゲーム、小説、マンガなどが展開されている人気シリーズ。テレビアニメ第1作が2004年10~12月に放送された。第2作「魔法少女リリカルなのはA’s」が2005年10~12月、第3作「魔法少女リリカルなのはStrikerS」が2007年4~9月、第4作「魔法少女リリカルなのはViVid」が2015年4~6月に放送された。同シリーズを手がける都築真紀さんが原作、脚本を担当したテレビアニメ「ViVid Strike!」が2016年10~12月に放送された。
劇場版アニメ「魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st」が2010年、「魔法少女リリカルなのはThe MOVIE 2nd A’s」が2012年、「魔法少女リリカルなのはReflection」が2017年、「魔法少女リリカルなのはDetonation」が2018年に公開された。
(C)NANOHA The MOVIE 1st PROJECT(C)NANOHA 2nd A’S PROJECT(C)NANOHA 20th PROJECT
人気アニメ「おそ松さん」のテレビアニメ第4期が、7月にテレビ東京ほかで放送されることを記念して、イベント「楽しむ準備はできてる?6つ子とトト子のおそ松さんウェルカムパーティー!!…
小説投稿サイト「小説家になろう」から生まれた日向夏さんのライトノベルが原作のテレビアニメ「薬屋のひとりごと」の第37話「湯殿」のカットが公開された。猫猫や小蘭、子翠が湯殿で入浴す…
故・水木しげるさんのマンガが原作のテレビアニメ「ゲゲゲの鬼太郎」の第1~6期の傑作選「ゲゲゲの鬼太郎 私の愛した歴代ゲゲゲ」の第1~4回の放送エピソードが発表された。水木さんの没…
講談社のウェブマンガアプリ「マガジンポケット(マガポケ)」で連載中の三簾真也さんのマンガ「幼馴染とはラブコメにならない」がテレビアニメ化され、2026年に放送されることが分かった…
アニメ「赤毛のアン」の劇場版「赤毛のアン グリーンゲーブルズへの道」が、新宿ピカデリー(東京都新宿区)ほか60館で、5月30日から2週間限定でリバイバル上映されることが分かった。