119エマージェンシーコール
#11 不条理と希望、声がつないだ救命の循環
3月31日(月)放送分
二宮和也さん主演でTBS系「日曜劇場」枠(日曜午後9時)で放送中のドラマ「ブラックペアン シーズン2」の第5話(8月4日放送)に、第1話でゲスト出演した韓国の俳優、チェ・ジウさんが再び登場することが分かった。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
チェさんが演じるパク・ソヒョンは、韓国の医師で、病院と飲食店を経営し、飲食店は海外にも出店するほどの手腕の持ち主。虚血性心筋症を患っていたが、経営するプルコギ店の権利書を天城(二宮さん)に渡し、手術を受けることで一命を取り留めた。
第5話にはチェさんのほか、恵俊彰さんも出演する。恵さんが演じるのは、韓国で飲食店をチェーン展開しているグループ会社の社長、木崎大吾。木崎は天城にしかできない「ダイレクトアナストモーシス」の手術が必要な状態で、天城に手術をオファーする。条件として、財産の半分ではなく新病院「スリジエハートセンター」に必要な資金の50億円を支払うという。天城とのシャンスサンプル(二者択一の賭け)にも勝ち、東城大医学部付属病院に入院するが、維新大の菅井(段田安則さん)とも何やら関係があるようで……。自身初の悪役となる恵さんがどのような顔を見せるのかに注目だ。
第5話では、術後検査のため東城大を訪れたソヒョン(チェさん)の前に木崎が天城と共に現れる。ソヒョンと木崎はライバル関係にあり、天城の手術を受けるためにソヒョンが手放した店をすべて安値で買いたたいたのは木崎が経営する「KDグループ」だった。木崎は、それだけでは飽き足らず、唯一残った亡き夫との思い出の1号店も買い占めようと企んでいる。そんな中、ソヒョンの検査結果が出て、僧帽弁閉鎖不全症で腱索断裂しており、1200万円ほどかかるスナイプ手術が必要になる。息子の研修医、ミンジェ(キム・ムジュンさん)が資金繰りに奔走するが、ソヒョンは1号店を守り抜くことができるのか……と展開する。
原作は「チーム・バチスタの栄光」シリーズなどで知られる海堂尊さんの「ブレイズメス1990」「スリジエセンター1991」(講談社文庫)。シーズン1の原作「ブラックペアン1988」と合わせた“バブル3部作”は累計発行部数160万部を突破するヒットを記録している。
二宮さんは、シーズン1で“オペ室の悪魔”と呼ばれた天才外科医・渡海征司郎を演じたが、シーズン2では心臓冠動脈バイパス術の世界的大家で、“ディアブル(悪魔)”と呼ばれるほどの金の亡者、天城雪彦を演じている。
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第1話が、4月1日に放送され、平均視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区・…
TBSの朝の生番組「ラヴィット!」(月~金曜午前8時)が4月2日に放送され、番組の最後に明日4月3日のスタジオゲストと番組内容が発表された。
4月2日放送のトークバラエティー「上田と女が吠える夜」(日本テレビ系、午後9時)の2時間スペシャルは、「西の女VS東の女」と題して、相手から「おまえ」と呼ばれるのは不快か、親しみ…
連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)に出演する江口のりこさん。今作は、主人公の詩穂(多部未華子さん)が自分とは異なるさまざまな立場や、考…
2025年04月02日 12:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。