クジャクのダンス、誰が見た?
最終話 辿り着いた真実〜父を信じた娘が起こす愛の奇跡
3月28日(金)放送分
人気グループ「Snow Man」の目黒蓮さん主演のフジテレビ系“月9”枠の連続ドラマ「海のはじまり」(月曜午後9時)の第7話が8月12日に放送される。
あなたにオススメ
「豊臣兄弟!」では池松壮亮が! 大河ドラマ“秀吉俳優”史を振り返る
前話は……夏休みを南雲家で過ごす夏(目黒さん)は、海(泉谷星奈ちゃん)と共に、かつて海が水季(古川琴音さん)と暮らしていたアパートへ向かう。すでに部屋は引き払われているが、大家の計らいで部屋の中に入れてもらえることに。2人で住むには狭いワンルームを見渡し、夏は、水季と海が2人で暮らしていた生活に思いをはせる。
終盤で、水季が出産を決意したきっかけが明らかに。中絶手術を受けるため、クリニックを訪れた水季は、待合室の片隅に「ご意見ノート」が置かれていることに気付く。そこには、同じクリニックで中絶手術を受けた弥生(有村架純さん)の思いがつづられていた。
弥生は強い罪悪感に襲われていることを明かし、「ちょっとズルをしてでも、自分で決めて下さい。どちらを選択しても、それはあなたの幸せのためです」と書き記していた。これを見た水季は「人のせいにしたくない」と、改めて自分の本当の気持ちと向き合った。
第7話は……夏は、海と一緒に弥生のマンションへ向かう。到着後、手洗いとうがいで洗面台に立つ海を夏が後ろから抱える。そんな2人の姿を見て、ほほ笑む弥生。
弥生が下準備していたコロッケを冷蔵庫から取り出し作り始めると、海は「コロッケって家でも作れるの!?」と驚く。水季は生前、スーパーのおそうざいのコロッケが安くなった時だけ買ってくれたという。その話を聞いた夏は、かつての水季と海の暮らしに思いを巡らせながら、コロッケを家で作るのはとても大変なんだよと海に話す。
弥生のコロッケを食べた海は「スーパーのみたい! おいしい!」と感激。夏が離席し、海と2人きりになった弥生は、夏との暮らしはどうかと尋ねる。海は「楽しい」と答え、「夏くん独り占めしてごめんね」と謝る。弥生が冗談交じりに、好きなのに会うのを我慢してしまう時もあるのだと話すと、海は水季もそうだったのかと質問する。
そして、夏と水季はなぜ別れたのかと聞く海に、言葉を詰まらせる弥生。さらに海は、水季と津野(池松壮亮さん)が交際しなかったのは、自分がいたからなのかと弥生に問う。
その頃、南雲家では、水季の四十九日法要と納骨について話していた。朱音(大竹しのぶさん)は津野に電話をかけ、心の整理がついたら水季に会いに来てほしいと言うが、津野は言葉に詰まり……。
ドラマは、脚本が生方美久さん、演出が風間太樹さん、プロデュースが村瀬健さんと、2022年10月期の「silent」チームが再集結し、“親子の愛”をテーマに描く完全オリジナル作品。
今田美桜さん主演で、3月31日にスタートする2025年度前期のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」。「アンパンマン」を生み出したマンガ家、絵本作家のやなせたかしさん(191…
藤井隆さんと井上咲楽さんがMCを務める長寿バラエティー番組「新婚さんいらっしゃい!」(ABCテレビ・テレビ朝日系、日曜午後0時55分)。3月30日の放送は、それぞれの父親がレジェ…
宝塚歌劇団元雪組トップスターの彩風咲奈さんが、WOWOWの宝塚歌劇団情報番組「宝塚プルミエール」の2025年度番組ナレーターを務めることが明らかになった。
松坂桃李さん主演の日曜劇場「御上先生」(TBS系、日曜午後9時)の最終話が3月23日に放送された。迫田孝也さん演じる隣徳学院3年の学年主任・溝端の変化について、SNSで話題になっ…
今田美桜さん主演で、3月31日にスタートする2025年度前期のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」。「アンパンマン」を生み出したマンガ家、絵本作家のやなせたかしさん(191…
2025年03月29日 20:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。