謎解きはディナーのあとで
第2話 殺意のパーティにようこそ File2/死者からの伝言をどうぞ File1
4月17日(木)放送分
「週刊少年マガジン」(講談社)で連載中の内藤マーシーさんのラブコメディーマンガが原作のテレビアニメ「甘神さんちの縁結び」で、アイドルグループ「ももいろクローバーZ(ももクロ)」が、オープニングテーマ「やわく恋して ~ずっと僕らでいられますように~」を担当することが分かった。バンド「特撮」の大槻ケンヂさんが作詞、NARASAKIさんが作曲を手がける。PVがYouTubeで公開され、楽曲がお披露目された。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
「ももクロ」は「今回『甘神さんちの縁結び』の主題歌を歌わせていただくことになりました! とってもうれしいです。ありがとうございます! なんだか切ないファンタジーあふれるメロディーや歌詞、三姉妹のようなおしとやかさと艶やかな雰囲気が作品にリンクしていて、なんだか自分が瓜生くんになったような気持ちで歌わせていただきました(笑い)。作品に合わせてたくさんの方々に楽しんでほしいです! さぁ、君は誰を選ぶ?」とコメントを寄せている。
大槻さんは「ももいろクローバーZ×特撮としては『パーティーは今』以来の楽曲コラボです。異なるキャラクターをどうクロスしたものか、面白いものになったかと思います。歌詞などに関してはアニメサイドからの意見もいただいて、録音ではちょこっと僕もコーラスに参加いたしました。みんなに長く愛唱してもらえる曲になったらいいなと思っています」と話している。
NARASAKIさんは「原作を読んで浮かんだテーマは普遍性でした。そこで思いついたのは60年代のA&Mレコードにあるような甘い雰囲気を今のももクロでやったら良い塩梅(あんばい)になるのではと思い制作を始めました。特撮名義ではありますがブラスやストリングスカルテットの方にきてもらいアレンジに花を添えていただきました。ずっと愛され続けるような曲になれたらうれしいです」と語っている。
アニメが10月1日からテレビ東京系ほかで放送されることも発表された。先行上映イベントが、新宿ピカデリー(東京都新宿区)で9月15日に実施される。甘神夜重役の上坂すみれさん、甘神夕奈役の本渡楓さん、甘神朝姫役の若山詩音さん、上終瓜生役の鈴木崚汰さんが登壇する。
「甘神さんちの縁結び」は、受験生の上終瓜生が、京都の神社に居候することになり、神社で三姉妹と新生活を送ることになる……というストーリー。2020年12月に「週刊少年マガジン」で読み切りが掲載され、読者アンケートが好評だったことから2021年2月に同誌で連載をスタートした。
アニメは、安部祐二郎さんが監督を務め、ドライブが制作する。
2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の人気アニメ「ガンダム」シリーズのパビリオン「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION(ガンダムパビリオン)」に設置される…
中国で2019年夏に設立された新進気鋭のアニメスタジオ「画枚動画」の初のオリジナルアニメの日本語吹き替え版「卓球少女 -閃光のかなたへ-」の本PVがYouTubeで公開され、声優…
ABCテレビが、4月から日曜深夜に新設したアニメ枠の名称が「ANiMiDNiGHT!!!(アニミナイト)」に決定したことが分かった。一般公募により決定した名称で、「ミッドナイト」…
テレビアニメ化もされた人気マンガ「鬼灯の冷徹」で知られる江口夏実さんの最新作が原作のテレビアニメ「出禁のモグラ」が、7月7日からTOKYO MXほかで放送されることが明らかになっ…
アニメ「トップをねらえ!」に登場するガンバスターのプラモデル「SMP [SHOKUGAN MODELING PROJECT] 『トップをねらえ!』 ガンバスター」(バンダイ)用の…