対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#2 専業主婦は贅沢…?エリートパパとの出会い
4月8日(火)放送分
吉高由里子さんが主演を務めるNHK大河ドラマ「光る君へ」(総合、日曜午後8時ほか)で平為賢を演じる神尾佑さんの扮装写真が公開された。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
平為賢は、藤原隆家と親交のある武者で、隆家が太宰府に赴く際に従い、刀伊の入寇で軍功を立てる。伊藤健太郎さん演じるドラマのオリジナルキャラクターの双寿丸(そうじゅまる)は、為賢の元で武術の研さんに打ち込んでいる。
神尾さんは、出演発表時に「平為賢は平安時代、貴族の世から武士の世に移り変わる時代に生きた武将。時代の移り変わりの象徴の1人として登場します。おそらくこの頃には武士道精神というものはまだ確立してなかったが、忠誠、信義、献身にあふれ、純粋に藤原隆家の人柄にひかれ心酔している、心から尊敬できる人物に仕えることは武士としてこの上ない幸せだったのだろうと思います。劇中では為賢ならではの忠と武を存分に表現したいと思います」と語っていた。
藤原賢子を演じる南沙良さん、敦康親王を演じる片岡千之助さん、双寿丸を演じる伊藤さんの扮装写真も公開された。
「光る君へ」は63作目の大河ドラマ。平安時代中期の貴族社会が舞台で、のちに世界最古の女性による小説といわれる「源氏物語」を書き上げた紫式部(まひろ)が主人公。脚本を、2006年の「功名が辻」以来、2度目の大河ドラマ執筆となる大石静さんが手掛け、きらびやかな平安貴族の世界と、懸命に生きて書いて愛した女性の一生を映し出す。
俳優の栗山千明さん主演の連続ドラマ「彼女がそれも愛と呼ぶなら」(読売テレビ・日本テレビ系、木曜午後11時59分)。4月10日放送の第2話のあらすじと場面写真が公開された。
安達祐実さん、相武紗季さん、磯山さやかさんがトリプル主演を務めるテレビ東京の連続ドラマ「夫よ、死んでくれないか」(月曜午後11時6分)の第1話が4月7日に放送された。主人公の麻矢…
コカ・コーラの飲料「やかんの麦茶」の企画で、人気アニメ「クレヨンしんちゃん」が初めて実写化され、ショートムービー「もうひとつのクレヨンしんちゃん やかんの家族だゾ!」としてYou…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第2話が、4月8日に放送された。専業主婦・村上詩穂(多部さん)の夫・虎朗…
歌手生活60年を迎える加藤登紀子さん(81)が、4月9日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。歌手デビューのきっかけや、歌への思いを語った。