薬屋のひとりごと
第28話 鏡
1月31日(金)放送分
ロボットアニメ界の巨匠とも呼ばれる大張正己さんが監督を務めるオリジナルテレビアニメ「勇気爆発バーンブレイバーン」と、スパイダーマン最大の宿敵・ヴェノムが主人公の映画「ヴェノム」シリーズの最終章「ヴェノム:ザ・ラストダンス」がコラボすることが明らかになった。エディ・ブロックと地球外生命体が一心同体となり、バディーとして世界の危機を救ってきた「ヴェノム」と、人間のイサミ・アオと人型ロボットのブレイバーンがバディーとなり敵と戦う「勇気爆発バーンブレイバーン」に共通点があることから異色のコラボが実現した。ブレイバーンがヴェノムを“全力応援”する「特別ミッション映像」がYouTubeで公開された。
あなたにオススメ
「豊臣兄弟!」では池松壮亮が! 大河ドラマ“秀吉俳優”史を振り返る
ミッション映像は、「勇気爆発バーンブレイバーン」の主人公・イサミがCIA所属の情報分析官ボブ・クレイブに、ヴェノムについて話すよう促されるシーンから始まる。何も知らないイサミが答えられずにいると、ひたすらボブから「ヴェノム」シリーズの映像を見せられることに。「さっきから何なんだ。この映像は!?」とイサミが困惑する中、ブレイバーンが現れ、実は「ヴェノム:ザ・ラストダンス」を宣伝するためのミッションだったことが明かされる。半ば強引に「ヴェノム」シリーズを履修することになったイサミは、最後にブレイバーンと「ヴェノム:ザ・ラストダンス」を見るために映画館へ行くことを決意する……という展開。同映像のために、イサミ役の鈴木崚汰さん、ボブ・クレイブ役のチョーさん、ブレイバーン役の鈴村健一がせりふを新録した。
同映像の“後日談”として、イサミとブレイバーンがルイス・スミスとルルと共に「ヴェノム」グッズを身について、「ヴェノム:ザ・ラストダンス」を映画館で楽しむ様子を描いたコラボビジュアルも公開された。
「勇気爆発バーンブレイバーン」は、Cygamesが企画し、大張さんが監督を務めるロボットアニメで、CygamesPicturesが制作。謎の敵が襲撃し、陸上自衛隊所属のイサミが突如現れたブレイバーンに困惑しつつも、世界を救うために戦う……というストーリー。TBS系で1~3月に放送された。
「ヴェノム:ザ・ラストダンス」は、「ヴェノム」シリーズの最終章。これまで描かれてこなかったヴェノムの故郷のシンビオートたちの存在や謎が明かされる。11月1日に全国公開される。10月25、26、27日に先行上映が実施される。
「ヴェノム:ザ・ラストダンス」×「勇気爆発バーンブレイバーン」ミッション映像
人気アニメ「ガンダム」シリーズの最新作「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」の劇場先行版「機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-」…
MF文庫J(KADOKAWA)のライトノベルが原作のテレビアニメ「Re:ゼロから始める異世界生活(リゼロ)」第3期のオールナイト上映会が2月1日に行われ、上映前のトークイベントに…
人気アニメ「ガンダム」シリーズの最新作「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」の劇場先行版「機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-」…
人気アニメ「ガンダム」シリーズの最新作「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」の劇場先行版「機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-」…
人気アニメ「忍たま乱太郎」の新作劇場版アニメ「劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師」(藤森雅也監督)の興行収入が20億円を突破したことが分かった。同作は、2024年12…
2025年02月04日 01:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。