なんで私が神説教
第3話 教師が生徒をリストラ!?
4月26日(土)放送分
タモリさんがストーリーテラーを務める人気オムニバスドラマ「世にも奇妙な物語’24 冬の特別編」が、12月14日のフジテレビ系「土曜プレミアム」(土曜午後9時)で放送される。今回の特別編では、人気グループ「timelesz」の佐藤勝利さん主演の「City Lives」、歌舞伎俳優の尾上松也さん主演の「ああ祖国よ」、お笑いコンビ「アンガールズ」の田中卓志さん主演の「第1回田中家父親オーディション」、俳優の清野菜名さん主演の「フリー」の四つのエピソードを届ける。佐藤さんら4人は「世にも奇妙な物語」に初出演、初主演となる。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
【City Lives】 佐藤さんが自身初の本人役を演じる。人間の記憶を読み取り、都市に擬態する世界最大の生き物である“街”。動物番組のロケだと聞かされ車で待機していた佐藤勝利(佐藤さん)と番組メイキングカメラマンの水谷賢太郎(板倉武志さん)は“街”に飲み込まれ、閉じ込められてしまう。
謎に包まれた“街”の生態を特集すべく、その街で唯一の生きる人間である、都市型生物保護機構(通称・都生保)の保護官・辻みさき(片山友希さん)への密着取材を始める。荒野を移動する建物群、生えてくるビルが自身の一部で作り出した本物の人間そっくりの“疑似住民”など、“街”の中で起きる不思議な現象を目の当たりにしながら取材が進む中、街がなぜ佐藤たちを閉じ込めたのか原因を探っていく。
【ああ祖国よ】 原作は、SF作品を中心に1000編を超える作品を執筆し、「ショートショートの神様」と呼ばれた星新一さんの短編集「おみそれ社会」に収載されている同名小説。「世にも奇妙な物語」で星さんの作品を映像化するのは2004年放送の「殺し屋ですのよ」以来20年ぶりとなる。
テレビ局で番組制作を手掛ける“私”(尾上松也さん)のもとに上役(津田寛治さん)からの電話が鳴った。アフリカの小国・パギジア共和国が突如として我が国に宣戦布告をし、小さな船2隻で我が国へ攻めてきているという。上役の命令により特別報道番組の担当をすることになった私は、独立したてのパギジア共和国の調査を始める。本土到着まであと40日。我が国の運命は!?
【第1回田中家父親オーディション】 会社員の田中賢一(田中卓志さん)は毎日残業続きで仕事に明け暮れる日々を送っていた。この日も残業を終え帰宅すると、妻のあず沙(池津祥子さん)から大事な報告があると告げられる。離婚話かと思ったら、それは「第1回田中家父親オーディション」を開催することにしたという内容だった。このことは瞬く間に世間に広まり賢一は。個性的なメンバーを相手に田中家の父親を賭けたオーディションに挑むことになる。
【フリー】 映像制作会社に勤める篠崎リカ(清野菜名さん)はメンズ美容エステの動画編集に追われていた。画面上には「料理する男」「晩酌する男」「たたずむ男」といったフリー素材のおじさん(福津健創さん)が並ぶ。リカは作業を一旦中断し休憩から戻ってくると、パソコン画面に映っていたはずのフリー素材の“おじさん”の姿がなくなっていた。すると誰も居ないはずのオフィスから物音がして振り返ると、そこには画面上に居たはずの“おじさん”が立っていて……。
1週間の主なドラマのニュースをまとめて紹介する「ドラマ1週間」。今回(4月19〜15日)は、元「乃木坂46」で俳優の山下美月さんが、WOWOWで7月にスタートする「連続ドラマW-…
俳優の阿部寛さん主演のTBS系日曜劇場「キャスター」(日曜午後9時)の第4話(5月4日放送)のあらすじが公開された。
1週間の主なドラマのニュースをまとめて紹介する「ドラマ1週間」。今回(4月19〜25日)は、俳優でアーティストののんさんが、阿部寛さん主演のTBS系日曜劇場「キャスター」(日曜…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)。5月4日放送の第17回「乱れ咲き往来の桜」から、蔦重(横浜さん)が板元として本格…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)。5月4日放送の第17回の副題は「乱れ咲き往来の桜」で、予告には「物語は次の舞台へ…
2025年04月28日 03:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。