火曜は全力!華大さんと千鳥くん
中島健人参戦!新企画ダイアン津田を嘘トークでだませ
2月11日(火)放送分
大人顔負けの知識や才能を持つ子供たちが“博士ちゃん”(先生役)としてオモシロ授業を行う「サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん」(テレビ朝日系、土曜午後6時56分)。12月28日は3時間スペシャルで、“世界遺産好きすぎ女優”杏さんがイタリアへ。約2年ぶりに登場する“世界遺産博士ちゃん”山本・リシャール登眞(とうま)さんと共に、専門家の間でも意見が分かれているという古代ローマ帝国滅亡の謎に迫る。
あなたにオススメ
「豊臣兄弟!」では池松壮亮が! 大河ドラマ“秀吉俳優”史を振り返る
2年前、受験に専念するため番組出演を休止した登眞さんは今春、東京大学に見事合格。晴れて大学生となった登眞さんが、世界遺産を45カ所巡ってきた杏さんと、初タッグを組む。
まずは、古代ローマ帝国がいかに栄えていたのかを知るため、2000年前の街並みがそのまま残る、古代都市ポンペイへ。ヴェスヴィオ山の噴火(79年)によって丸ごと火山灰に飲みこまれたが、火山灰が降り積もったことで風化から逃れて「古代のタイムカプセル」と呼ばれる世界遺産だ。
現在、保全の観点から遺跡のある公園の中に入場できる人数は制限されているが、今回特別に撮影許可がおりた上、普段観光では見ることのできない非公開エリアも取材できることに。市民の暮らしが伝わる遺跡を目にした2人は当時に思いをはせ、映画のテーマにもなったテルマエ(公共浴場)の遺跡では、充実した設備にローマのスゴさを実感する。
続いて2人が訪れたのは、ヴェスヴィオ山の北側にある街ソンマ・ヴェスビアーナ。同じくヴェスヴィオ山の噴火によって埋没した地域で、現地で発掘調査を進める東京大学の研究チームが今年、ローマ帝国時代の重要な遺構を発見したと発表し、世界的に大きな話題となった。今回は歴史的新発見を発表した研究チームのもとを訪れ、今も調査が進む発掘現場の内部へ。普段は入ることができない遺跡発掘現場の貴重映像にスタジオのサンドウィッチマンや芦田さんも大興奮する。
最後に訪れるのは、古代ローマ帝国の首都ローマ。「トラヤヌス市場」や「アウレリアヌス城壁」など、帝国がいかに高度な文明を誇っていたのかを示す遺跡を巡る。
スタジオの富澤たけしさんは「神回のニオイがする!!」と話し、2人のロケの様子を見た芦田さんも「3時間あっという間でした! 教科書で見るのとはまた違う切り口で古代ローマを見ることができて、より興味が深まりました」と述べた。スタジオゲストで、過去に登眞さんのロケに同行したこともある伊集院光さんが登場する。
人気刑事ドラマ「相棒 season23」(テレビ朝日系、水曜午後9時)第15話「キャスリング」が2月12日に放送された。まさかの展開の連続に視聴者から驚きの声が相次いだ。
「TOKIO」の松岡昌宏さんが主演する連続ドラマ「家政夫のミタゾノ」第7シーズン(テレビ朝日系、火曜午後9時)第5話が2月11日に放送。視聴者から「ラストがホラー」という声が広が…
俳優の清野菜名さん主演の“月9”ドラマ「119エマージェンシーコール」(フジテレビ系、月曜午後9時)の第4話が、2月10日に放送された。指令管制員・与呉心之介を演じる一ノ瀬颯さん…
俳優の渡邊圭祐さんと瀧本美織さんがダブル主演を務める連続ドラマ「財閥復讐~兄嫁になった元嫁へ~」(テレビ東京系、月曜午後11時6分)の第6話が2月10日に放送された。絵理香(瀧本…
モデル、俳優、朝の情報番組MCなどで活躍し、現在は会社員として働く片瀬那奈さんが、ABEMAのニュース番組「ABEMAエンタメ」の密着企画「NO MAKE」に登場。「オフィスで働…
2025年02月13日 07:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。