薬屋のひとりごと
第41話 狐の里
5月2日(金)放送分
アニメ「新機動戦記ガンダムW」に登場するウイングガンダムゼロのガンプラ(プラモデル)「RG 1/144 ウイングガンダムゼロ」(バンダイスピリッツ)が、新宿住友ビル 三角広場(東京都新宿区)で開催中のイベント「GUNDAM NEXT FUTURE -FINAL-」でお披露目された。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
ウイングガンダムゼロを完全新規造形で立体化。圧倒的な機動性を誇り、飛行能力の要となるウイングバインダーに「RG」シリーズならではのオリジナルギミックを搭載する。ウイングバインダーのジョイント部には5軸による可動ポイントを設け、フレキシブルなポージングを実現する。ウイングバインダー内のバーニアは、ユニットの回転、内部ノズルの伸長、フィンの展開を同時に実現する連動ギミックを搭載する。パーツの組み替えによって、ネオバード形態に変形する。劇中をイメージした脚先の変形ギミックも備える。
肩アーマーは展開して、バーニアが露出し、ビームサーベルの格納も可能。コックピットハッチに加え、胸部のインテークカバーが開閉する。胸部インテーク上部のカバーを開閉することでマシンキャノンが展開。股関節にはそれぞれ独立して可動するスイング軸を2カ所搭載し、腰を沈み込ませることで、しなやかなポージングが可能になる。
膝の曲がりに合わせて膝アーマー、脛裏アーマーが連動して展開する。ツインバスターライフルの合体、分離が可能で、「RG」のオリジナルギミックとして銃身が伸縮する。シールドにはノーズブロックの延長可動と、「RG」のオリジナルギミックとして小翼の連動可動を搭載。武器持ち手にロック機構を備え、ツインバスターライフルを構えた際の保持力をアップした。9月に発売。4620円。イベントは24日まで。
アニソンの充実ぶりで知られるタワーレコード新宿店のアニメ担当バイヤー樋口翔さんが、アニソンの売れ筋や販売現場の生の声を伝える「新宿アニソンスコープ」。同店の4月20~27日の1位…
MF文庫J(KADOKAWA)のライトノベルが原作のアニメ「Re:ゼロから始める異世界生活(リゼロ)」に登場するエミリアのフィギュア「『Re:ゼロから始める異世界生活』 エミリア…
小説投稿サイト「小説家になろう」などで人気の依空まつりさんのライトノベルが原作のテレビアニメ「サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと」に声優としてM・A・Oさんが出演すること…
「週刊ヤングジャンプ」(集英社)で連載中の眉月じゅんさんのマンガが原作のテレビアニメ「九龍ジェネリックロマンス」の第5話がテレビ東京系ほかで5月3日に放送される。